<< March 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

メルペイのクーポンでセブンのおにぎりが11円

ASCII.jp:セブンおにぎり11円 はま寿司中とろ無料 メルペイクーポン


メルカリは3月29日、同社の決済サービス「メルペイ」にクーポン機能を追加した。セブン-イレブンでおにぎり1個が11円で買えるクーポン、はま寿司で中とろ一皿が無料になるクーポン、ガストで使えるクーポンなどを配信する。


先日始まったメルペイの販促キャンペーンとして、セブンのおにぎりが11円で買えるクーポンが配信されているようです。それにしても11円(税込)ってすごいですね、ちなみに200円以下のおにぎりが対象なようです。

経済産業省の「キャッシュレス決済の普及促進に向けた取り組み」関連キャンペーン第1弾という位置づけらしく、4月には第2弾としてセブンの揚げ物が11円で買える企画も準備されているようで、わりと利用する人が増える気がします。

知名度としては、現状PayPayが頭一つ抜けている印象ですが、メルペイはどこまでせまっていけるでしょうか。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:17 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

時短を望むのは0.4%ではなかった?

話が錯綜しています。

セブン-イレブンへの「全店調査」でオーナー疑念「聞いてない」 - ライブドアニュース



弁護士ドットコムニュースの取材に対し、セブン本部は「全加盟店に聞き取ったわけではない」と報道内容を一部否定している。


以前の記事で、セブンのFC店の0.4%が時短営業を希望している、というニュースを紹介しましたが、それは「全店への聞き取り」の結果での数字だと思っていたのですが、上の回答では全加盟店ではないと言及されています。

報道の内容に誤りがあるのか本部からの回答に誤りがあるのかは現時点ではわかりませんが、とりあえず「全加盟店の0.4%」という数字は鵜呑みにしない方が良さそうです。

それに、先日紹介した「コンビニ調査2018結果概要」の結果を見ても、仮にそれが0.4%だとしても、このままで良いとはとても言えない状況ではあるかと思います。

とりあえず、いろいろ鎮火作業が行われているんでしょうね、きっと。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:53 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

経済同友会の代表幹事が経済産業大臣に苦言

介入に異議 コンビニの24時間営業見直しを巡り経済界が経産相に苦言 - ライブドアニュース


24時間営業の見直しを巡り、コンビニエンスストア大手各社の経営トップを聴取する方針を示した世耕経済産業大臣に対し、経済界から苦言が呈されました。


まあ、こういう力があるところから「苦言」が呈されるから、あんまり政治家の人たちにはコンビニ業界の問題改善は期待できないんだな〜、ということが実によくわかる状況なわけですが、それはそれとして次の発言が気になりました。


こうした状況に経済同友会の小林代表幹事は「24時間営業はセールスの手法で、問題を提起するほどのことなのか」と述べ、世耕大臣の介入に異議を唱えました。


この方は、現状の問題を認識されているのでしょうか。コンビニが24時間営業するかどうかではなく、独立経営の主体とされているオーナーが、自分で営業時間を決められず、そのことで本部と対立したら最悪一方的に契約破棄においやされる状況って、どうなの、というのがこの問題の根っこにあるわけで、24時間営業の是非みたいな問題に矮小化してしまうのは、さすがにどうかと思います。

セールスの手法でしかないならば、オーナーはその手法を選択できて当然ですよね、ってそんなに無茶な話ではないと思うのですが。

とは言え、この辺から裏で見えない綱引きがいろいろ始まるのでしょう。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:47 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

経済産業省から「コンビニ調査2018結果概要」

経産省/「コンビニ調査」加盟店の61%が人手不足、50%が売上減少(2019.03.26)|流通ニュース

経済産業省から「コンビニ調査2018結果概要」が発表されたようです。結果はかなりひどいですね。


従業員は十分に足りており(スタッフの退職等)何かあっても対応できるとの回答は6%にとどまった。


もちろん、今の時代どこのお店でも少々の人手不足感はあるでしょうが、6%はさすがに少なすぎるのではないでしょうか。


コンビニに加盟したことに満足しているかを尋ねたところ、45%がおおむね満足していると回答した一方で、満足していないが39%を占めた。大変満足しているは8%、わからないは7%だった。


45%がおおむね満足していて、8%が大変満足しているので、合計50%を超えているのだからまあいいじゃないか、という見方もあるかもしれませんが、2014年度の調査では「おおむね満足している」48%、「大変満足している」21%で、7割近い店舗が満足以上の回答を寄せていたことと比べてみると、コンビニ業界の悪化が見て取れます。

全体の満足度も低下していることもさりながら、「大変満足している」が大幅に減少しているので、めっちゃ儲かっているコンビニ、というのが減ってきている、ということなのでしょう。そりゃそうですよね。5万店もあるんですから。というより、売上げが高いお店の近くに出店するようなことをしてるんですから、必然的な結果だと思います。

消費が上昇している局面なら可能な施策でも、停滞ないし下降している局面でそれをやったら、まあこうなるでしょう。これで「5万店でも飽和ではない」と言っていた経営者さんがいたのですから、驚きです。飽和ではない、というのは、ギリギリ赤字ではないお店がなんとか存続できるレベル、という意味だったんですかね。

一応、「フランチャイズ契約を更新したいか」に対しては、更新したいが45%と半分近くを維持していますが、逆に言えば半分近くが辞めたいか、続けるかどうかわからない、という状況であり、ここに新規オーナー募集の減少が絡んでくると、店舗数の維持はかなり難しくなってくるでしょう。

で、経済産業省も何かしら動くようです。

コンビニ大手に是正要請へ 経産省「4割が本部に不満」:朝日新聞デジタル


経産省はコンビニ各社に対し、4月中に加盟店の経営環境の改善を図る行動計画をつくるよう求める方針。4月初旬にも世耕弘成経産相がコンビニ大手4社のトップと意見交換の場を設ける。省内に加盟店オーナーや消費者団体などの有識者を集めた検討会を立ち上げ、各社の行動計画が実行されているかもチェックする。


ここでどんな意見が出てくるのかはまったくぜんぜんわかりませんが、ようやく変化が生まれそうな兆しを感じます。どうなるかはもちろん不明ですけれども。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 09:29 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンでレンタルの返品が可能な「スマリ」

ローソン/レンタル・EC商品の返却・返品行う「スマリ」開始、戻り便活用(2019.03.25)|流通ニュース


三菱商事とローソンは4月1日、東京都内のローソン約100店舗で、ローソンの既存物流網(配送後の戻り便)を活用し、レンタル商品やEC商品の返却や返品を受け付けるサービス「スマリSMARI」を開始する。


コンビニ店舗での商品の受け取りはもう珍しくなくなっていますが、今回は受け取りではなく返却です。レンタルやシェアリングサービスで利用が終わった商品を返すときに、コンビニの物流網を使おうという発想ですね。たしかに効率的ではありそうです。

以前、ネット販売の返品をコンビニ店舗で受け付ける、というサービスをやっていたと思いますが、それと同じ路線でしょう。実際このサービスでも返品を受け付けるみたいです。

ただ、記事に「既存の物流網を活用するため、新たな人員の手配の必要がない」とあって、それは確かなんでしょうが、一人あたりの仕事が増えているわけなので、こういうのを増やしていくとどこかでパンクするだろうな、という気がするので、今後もこうした物流の利用がどんどん増えていったらいいな、と単純には言えなさそうです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:31 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリマートと書店「多田屋稲毛店」の一体型店舗

小ネタです。

ファミリーマート/千葉に書店一体型店舗「多田屋稲毛店」オープン(2019.03.22)|流通ニュース


日本出版販売グループのブラスは3月26日、千葉県千葉市に書店とファミリーマートとの一体型店舗「ファミリーマート 多田屋稲毛店」をオープンする。


すでに先行例がいくつもありますが、書店とファミリマートの一体型店舗。こうして増えているのを見ると、それなりに一体型の効果があるということでしょうか。

ローソンでも書籍販売の強化が進められていますが、書店一体型はさらにその強化版とも言えそうです。雑誌やコミックが売れなくなりつつあっても、書籍はまだまだ売れています。その辺にどう力を入れていくのか、というのは、一人の読書好きとしても興味があるところです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:17 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブンのFC店の0.4%が時短要望

セブンの時短実験が始まったわけですが、気になるのは加盟店の動向です。

セブンイレブン、80店が時短要望 全FCの0.4%  :日本経済新聞


セブン―イレブン・ジャパンは21日、営業時間の短縮を求めるフランチャイズチェーン(FC)加盟店が80店あることを明らかにした。全約2万のFC店の0.4%にあたる。3月上旬以降に全店に聞き取りをした。時短を求める店舗に対しては従業員の派遣業者を紹介するなどで終日営業の維持を支援したり、時短営業の実験店としたりすることを検討する。


まず、この時点で、営業時間の短縮を求める加盟店が80店あることが明らかにされました。で、ただそれだけで、以下の記事で紹介されている、「社内で見直しを議論したことはありませんし、加盟店からもそんな声は全く出ていないですね」というのがいかにも軽薄だったか、ということがわかります。

セブン社長が語っていた「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」:日経ビジネス電子版



セブン-イレブン・ジャパンの古屋一樹社長が2017年秋に話していた言葉だ。すでに当時、日本国内における人手不足の深刻化が叫ばれるようになっていた。だが古屋社長は「セブンイレブンとして、24時間営業は絶対的に続けるべきと考えています」と語り、その後、こう付け加えもした。「社内で見直しを議論したことはありませんし、加盟店からもそんな声は全く出ていないですね」


たしかに「声」は出ていなかったのかもしれませんが、それは単に聞こうとしていなかったか、抑圧されていただけなのでしょう。そのことが明るみに出ただけでも、十分な意義はあります。

で、現状は0.4%ですが、もちろんこの段階は様子見のオーナーさんがたくさんいらっしゃるでしょう。なにせ、ここで手を挙げたら、どうなるかまったく見えていませんからね。むしろ、この時点で時短を求める声を上げるお店は、そうとうに切羽詰まっているお店ではないかと思います。

で、時短の結果が出て、売上げへの影響も分かり、本部もそのことに対して敵対しない、ということが明らかになれば、手を挙げるオーナーさんはこれよりも増えるでしょう。

でも、それが50%とかになるとはまったく思いません。多くても2割、実際は1割程度かもしれません。だから、セブンが24時間営業をやめたら、日本でまったく深夜に買い物できなくなる、とかそういう事態にはならないでしょう。単に、何件かに一件のコンビニが24時間営業をしていない、というだけのことです。それってぜんぜん不思議なことでも、不自然なことでもないですよね。

で、少なくとも、そういう状況が作れるだけの権利というのがオーナーに認められてしかるべきではないか、というのが今回の話です。なにせ独立した経営主体だと言われているわけですからね。

ただ、最初に紹介した記事では「時短を求める店舗に対しては従業員の派遣業者を紹介するなどで終日営業の維持を支援したり、時短営業の実験店としたりすることを検討する」という、非常に腰の引けた表現が使われているので、実際のところ、どういう対応になってくるのかは現時点ではわかりません。まだまだ推移に注目する必要はありそうです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:54 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミチキのビッグサイズが

小ネタです。

ファミリーマート/累計売上10億個以上の「ファミチキ」が1.5倍に(2019.03.18)|流通ニュース


ファミリーマートは3月19日、ファミリーマートの看板商品ファミチキが約1.5倍のビッグになった「ビッグファミチキ」(税込230円)、「ビッグスパイシーチキン」を数量限定発売する。


少し前になりますが、ファミチキのビッグサイズが登場しています。で、まあ、客単価アップには貢献してくれるとは思いますが、「ファミリーマート全商品の中で売上数量NO.1」のサイズ違いで売上げアップを目指すというのは王道ではありますが、ひねりはあんまりありませんね。

普段ファミチキを買っている人が、こちらを買うことによって微妙に客単価が上がりますが、それほど大きなものではありません。

なんというか、新しい看板商品を増やしていくことが、日販60万円到達には必要でしょうし、そうなると既存の商品のサイズ違いや、他のコンビニでの人気商品というのでは、やや力弱いのではないかと思います。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * 新商品 * 10:47 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

チョコパイやビックリマンチョコが自主回収へ

ビックリマンもアルフォートも 工場トラブルで回収続く:朝日新聞デジタル


大手化学メーカー、宇部興産の工場トラブルが食卓に影響を及ぼしている。焼き菓子向けの膨張剤「重炭酸アンモニウム」の製造ラインの一部が壊れ、この膨張剤を使った菓子に金属片が混入している可能性があるためだ。膨張剤の納入先は食品メーカーなど約50社あり、自社商品の回収を始めたところもある。今のところ健康被害の報告はないという。


いまのところ健康被害は出ていないようですが、「チョコパイ」「ビックリマンチョコ」「アルフォートミニチョコレート」「ノアール」「ルヴァンプライム」などの商品が自主回収されるようです。ざっくり合計すると230万個ほどで、金額的にも結構大きい数字になっているのではないでしょうか。いやはやたいへんです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:52 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリマートが、平均日販60万円の目標

またまたすごい目標です。

ファミリーマート/中食平均日販20万円、全店平均日販60万円目標に(2019.03.19)|流通ニュース


ファミリーマートは3月19日、中食構造改革を推進することで、現在14万5000円程度の中食の平均日販を近い将来に20万円に引き上げ、全店平均日販を52万円から60万円に引上げる方針を発表した。


平均日販を52万円から60万円に。たしかにセブンイレブンに追いつこうと思うならば、これくらいの日販は必要です。

で、その施策の一環としてからあげクンを彷彿とさせる新商品も発表されています。

ファミリーマート/「からあげクン」対抗、新商品「ポケチキ」発表(2019.03.19)|流通ニュース

こういう商品で日販が上がっていくならもちろんそれは喜ばしいことですが、52万円→60万円ということは+8万円。客単価1000円×客数80で要約達成できる数字ですね。

で、客数減が続いている現状では、達成は相当に厳しいと言わざるを得ないでしょう。もちろん、高い目標を掲げておくことで、少しでもプラスを増やしていく、という姿勢は大切なのですが、しかし、こうして日販の数字ありきで目標が立てられたら、たとえば24時間営業の縮小みたいな話は真っ向から逆向くことになります。目標を達成するために、またまた恵方寿司なんかも上乗せ発注されるかもしれません。それって果たしていいことなんでしょうか。

企業として売上げをプラスに持っていく姿勢はもちろん大切ではありますが、それと並行して考えなければならないこともありそうです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:35 * comments(2) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ