<< August 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

細長いコンビニ

小ネタです。

「メトロこうべ」に細長〜いファミマ誕生

駅ナカの立地だと、売店用に幅が狭いところがおおいのですが、このお店は複数の敷地をばばっと複数使って、奥行き40mのコンビニを実現しています、というお話。

レジのまったく反対にペットボトルが陳列されていて、動線がものすごいことになっています。これって便利なのかどうかはわかりませんが、ちょっと面白いお店であることは間違いありません。逆に、ドンキみたいな動線がばらついているような店舗があってもいいかもしれませんね。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:42 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

夏の終わり、見切りは早めに

さて、そろそろ、8月も終わりですね。

暑い日が続いていますが、商品のラインナップは秋モードに以降しつつありますので、「ザ・夏物」という商品はさっさと見切って置いた方が良いかと思います。気温が下がり始めると、一気ですし、そうなるといくら値下げしても売れないので、早め早めの決断が吉です。

という話とは全く別に、またコンビニ強盗のニュースが。

コンビニで9万円奪って男逃走 刃物突きつけ脅す


午前4時45分ごろ、奈良市都祁白石町の「サークルK都祁白石店」で、白いマスクをした男が商品を探すふりをして店長の男性をカウンターから呼び出し、後ろから刃物を突きつけて「金を出して、レジを開けろ」と脅しました。男はレジから現金約9万円を奪い、止めてあった車で北に向かって逃走したということです。当時、店には客はおらず、店長にけがはありませんでした。


夏の終わりというのは、こういう事件が増えるものなのでしょうか。ともかく、皆様ご注意を。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ・コンサルタント * 12:03 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

岡山で、高校生らがコンビニ強盗

高校生ら5人、コンビニ強盗容疑で逮捕 112万円奪う:朝日新聞デジタル


岡山市北区のコンビニエンスストアで25日にあった強盗事件で、県警は26日、市内の16歳と17歳の男子高校生4人と無職少年(17)を強盗容疑で逮捕したと発表した。いずれも容疑を認め、「金がほしかった」「強盗という大きな犯罪をするのを見たかった」と供述しているという。


というわけで、またコンビニ強盗です。コンビニの強盗被害自体は一年中ずっとあるわけですが、それでもここ最近は少し多いかな、という印象を受けます。まあ、母数が増えているのですから、事件数も増えるというのは当然ではあるのですが。今回は、高校生らが容疑者ということで、しかも被害金額が大金(112万円)なので結構ショッキングな事件と言えるかもしれません。深夜スタッフも若い女性だったようで対応するのは難しかったでしょう(男性スタッフでも直接対応しない方が賢明ではあります)。

生活に密着しているからこそ、この手の犯罪を完全に未然に防ぐことはできないわけですが、それでも何か心苦しいものを感じてしまいます。本部の人たちはどのように考えておられるのかも気になるところです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:50 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブン&アイが、百貨店二店舗を閉鎖へ


西武船橋店・小田原店を閉鎖 セブン&アイ、構造改革で - ITmedia ビジネスオンライン


セブン&アイ・ホールディングスは8月25日、傘下のそごう・西武が運営する百貨店「西武船橋店」(千葉県船橋市)と「西武小田原店」(神奈川県小田原市)を2018年2月28日に閉鎖すると発表した。



ファミリマート&ユニーはドンキと組んで、総合スーパーの再編に乗り出すようですが、セブン&アイも粛々と百貨店の閉鎖を進めています。

もはや百貨店という小売りの形態が、大衆の買い物とマッチしなくなっているのは自明ではありますが、じゃあ、大衆の買い物とはなんぞや、ということをきちんと見極めておかないと新しい活路は開けそうもありません。その意味で、ファミマとドンキはもしかしたら、うまくやるのかもしれません。あくまで、かも、ですが。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:25 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ピンポンダッシュ的な

「5分間に3軒連続」コンビニ強盗 京都・伏見区


午前2時ごろ、京都市伏見区淀池上町の店に男が押し入り、店員にナイフのようなものを突き付けて現金約15万円を奪いました。その約2分後、1軒目から450メートルほど離れた店にもカッターナイフのようなものを持った男が、その約3分後にはさらに500メートルほど離れた店にも男が押し入りましたが、店員が非常ボタンを押すなどして被害はありませんでした。


コンビニはわりあい近くに店舗が多いわけですが、それにしても、という感じですね。これくらいの短時間だと、連絡が回ってくる前に強盗が入ってきてしまう感じです。ただ、記事によれば被害があったのは一軒目だけだったようなので、たぶんスピード重視の粘らないタイプの強盗だったのでしょう。

まあ、何にしても勘弁してもらいたいところです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:06 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリマートとドンキホーテが資本・業務提携

ユニー・ファミマとドンキホーテが資本・業務提携へ | NHKニュース


小売業界の競争が激しさを増す中、コンビニや総合スーパーを展開する「ユニー・ファミリーマートホールディングス」と、ディスカウントストアを展開する「ドンキホーテホールディングス」は、お互いの強みを生かして競争力を高めるため資本・業務提携すると発表しました。



以前検討中というニュースを紹介しましたが、本格的に決定したようです。で、それ自体は別段どうということはないのですが、気になったのが資本提携の形。記事によると「「ユニー・ファミリーマートホールディングス」が「ドンキホーテホールディングス」に対し、子会社で総合スーパーを運営する「ユニー」の株式の40%を譲渡して資本面で提携」するとあります。

つまり、ファミリマート(コンビニ事業)のテコ入れというよりも、総合スーパーのテコ入れと考えた方が良いのかもしれません。たしかにユニーの整理統合は進んでいるようですし、その店舗をドンキホーテが活かす、というのはなかなか良さそうではあります。

ただ、全体的に見る限り、ユニーのポジションは小さくなっていっている印象です。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:03 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリマートのおでんにあれが

ファミリーマート/おでんにサークルKサンクスの人気商品投入(2017.08.17)|流通ニュース


ファミリーマートは8月22日、「ファミ横商店街おでん処」と題した新作おでんを、全国のファミリーマート・サークルK・サンクスで販売する。


「サークルKサンクスの人気商品」というだけで、何かもうわかってしまうわけですが、そうです。チビ……じゃなくて、「屋台風おでん」です。串に3種の具材を突き刺したやつですね。

で、まあ、それは特に目新しさがないのですが、気になったのは次のところ。「具材の製法などを見直すことで、店舗におけるおでんの仕込み作業の中で負荷の大きかった「油抜き」を全廃」。たしかに油抜きは手間も時間もかかるので、無くなるのはありがたいですね。まあ、そんなに大きな労力というわけではありませんが、少しずつ業務が効率化されていくのはよいように思えます。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:35 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニ店長が収入印紙を横領

収入印紙260万円分を着服容疑 元コンビニ店長を逮捕:朝日新聞デジタル


勤務先のコンビニで販売用の収入印紙を転売したとして、警視庁が住所不定、元コンビニ店長、日高真一容疑者(43)を業務上横領容疑で逮捕したことが赤坂署への取材でわかった。容疑を認め、「ギャンブル代や生活費に使った」と述べているという。


まあ、収入印紙はほとんど現金のようなものですし(転売が楽チンという意味で)、単価の高さのわりにボリュームは小さいので、こういう用途に使われやすいのは間違いありません。でも、勝手に持ち出したら、棚卸しでロス出るんじゃないのかな、という気がするのですが、記事によると「店には代わりに収入印紙をカラーコピーしたものを置いてごまかしていた」とのこと。チープな方法ですが、在庫のチェックを店長しか実施しないなら、なかなかばれにくいのかもしれません。まあ、こうやって発覚しているわけですが。

しかし、まあ、店長が悪事に手を染める場合は、もはやどうしようもないわけですから、オーナーさんてきには誰にお店を任せるのか慎重に考えましょう、というしかありませんね。あと、この事件の背景はぜんぜんわかりませんが、それとは別に、きちんとお給料を支払った方が、こういう事件は起こりにくくなるような気はします。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 13:23 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2017年7月、コンビニ全店売上げ

コンビニ:売上高微減 7月、豪雨で客足遠のく - 毎日新聞


日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した7月の主要コンビニ8社の既存店売上高は、前年同月比0.04%減の8656億円と、2カ月連続で前年を下回った。豪雨の影響を受けた西日本で客足が遠のき、全体の来店客数は1.5%減と17カ月連続でマイナスとなった。


というわけで、コンビニ全社で見た場合は、前年同月比はマイナスだったとのこと。とは言え、0.04%減ですから、限りなくプラマイゼロに近い数字ではありますが。好調と言われるセブンさんでも、取り立てて大きいプラスではなかったわけですから、これはもう当然の結果でしょう。

悪天候の影響もあるとは言え、来店客が17カ月連続でマイナスになっていることは、いくらセブンが60ヶ月連続のプラスを出していても、将来的な難しさを強く感じさせます。

ファミリマートへの看板の統一が終われば、おそらくコンビニ業界的に大きな手というのは、もうほとんど残っていないでしょうから、各チェーンのトップが、その先にどのような構図を描いているのかが非常に気になるところです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:48 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

道内で、コンビニやスーパーの公設民営出店

スーパー・コンビニ 道内で「公設民営」出店相次ぐ:どうしん電子版(北海道新聞)



人口減で採算の悪化したスーパーが撤退したり、その恐れが高まった地域で、市町村が建設費を補助する「公設民営」店舗の出店が今年、道内で相次いでいる。いずれも住民の訴えを受け、自治体が事業者に働きかけ実現した。背景には、重要な社会インフラの小売店がなくなれば地域は衰退するという危機感がある。


店舗数の拡大が続いている一方で、こういう話もあります。市の補助を得て、コンビニやスーパーが建設されているわけですが、逆に言えば、それがなければコストアンドベネフィットの観点から言ってコンビニやスーパーが立たない、ということです。おそらく、少子高齢化が進む中で、似たような状況は今後も多く発生していくでしょう。

となると、新規出店は当然人口が多いところに偏ることになり、それはまた競争の激化も意味します。かなり厳しいですね。一方で、ある程度のコストを投下して、しっかり客単価を稼げる店舗開発を進めつつ、もう一方では設立・運営コストをギリギリまで下げた、新しいタイプの開発も必要なのかもしれません。おそらく、脱24時間営業はその文脈で検討されるべきでしょう。

こればかりはなかなか難しい問題ではありますが、これからのコンビニ出店がどうなっていくのかは、各チェーンにとって大きな課題であることは間違いありません。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:05 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ