<< June 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

いよいよセブンが沖縄に

現実味を帯びてきたセブン進出 沖縄でコンビニ3強激突へ | 沖縄タイムス+プラス


コンビニエンスストア国内最大手のセブン−イレブン・ジャパン(東京、古屋一樹社長)の沖縄進出が現実味を帯びてきた。これまで、セブンは沖縄進出の可能性を「検討」の表現にとどめてきたが、出店時期をより具体的に示し、地元企業との接触を認めた。県内の流通関係者は「これだけ踏み込むのは、相当準備されている。いつ出店してもおかしくない」とみる。


現状県内500店舗ほどの沖縄県に、セブンがいよいよ進出か、というニュースです。まあ、進出するでしょう。

すると、これまでの商圏は大いに影響を受けます。これはもう受けざるを得ません、既存のファミリーマートやローソンもまだ出店を伸ばす予定があるようで、セブンの出店が重なれば、一店舗当たりの売上げはどうしても下がってくるわけで、今後消費が伸びていく事態も想定しにくいことを加味すれば、血みどろの戦いになりそうです。

でもって、その沖縄の構図は、結局日本全体のコンビニ業界の縮図じゃないかな、という気もします。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 14:38 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニ強盗の足のつきかた

コンビニ強盗容疑者、ポイントカードで浮上? 大阪:朝日新聞デジタル


周辺の防犯カメラの映像から、事件の約30分後に稲容疑者に似た男が現場の南約1キロにあるコンビニに入店したことが判明。その店で本人名義のポイントカードが使われ、容疑者に浮上した。「知りません」と容疑を否認しているという。


記事を読む限りでは、状況証拠しかないので、この方が本当に犯行を行ったかどうかはわかりませんが(包丁はそうとう怪しいですが)、それはさておき、防犯カメラで姿を確認して、コンビニへの入店を確認し、使われたポイントカードから名前が分かったということは、警察に対してはそういう情報が提供される、ということですね。

まあ、そりゃそうかもしれません。現代では、いろいろなところで足がつきます。

しかし、コンビニ強盗しておいて、別のコンビニで買い物して、さらに悠々とポイントカードを出すというのはなかなか剛胆というかなんというかですね。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:48 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

天候情報

毎度おなじみコンビニ探偵。

コンビニ探偵! 調査報告書:コンビニ本部の「天気予報データいじくり説」は本当か (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン


夏が近づき「冷やし中華 始めました」という貼り紙を目にするようになると、「ああ、今年もその季節が来たか」と、コンビニのオーナーや店長は毎年のように頭を悩ます。そう、冷やし中華やざるそばなどの「冷やし麺」の発注だ。これらの発注は、本部から配信される天気予報のデータを参考にするため、通常の弁当やおにぎりを発注するのとは少々勝手が違う。


内容的にはかなり辛辣なことが、書かれているわけですが、それはとりあえず横に置いておきましょう。

コンビニ店長が気にする情報の一つで、かなり重要度が高いのが「天気と気温」です。特に、夏場は本当に重要です。記事にあるように、ちょっとした温度の差で冷麺などの売れ行きが変わります。また同じ温度でも、昨日と比べて暑いのか寒いのかによっても、人の感じ方は変わるので、「気温が○○℃なら、多めに発注」といった簡単な公式に落とし込むこともできません。

それこそ漁師が雲行きを睨みつけて漁の手順を組み立てるみたいに、慎重に発注数を決める必要があるのです。

で、天気のデータというのは一応発注端末で「おおざっぱ」には確認できるのですが、私は新聞朝刊の天気予報も確認し、自分のパソコンからも天気情報を確認していました。
※今ならスマートフォンが役立つでしょう。

いや、別に本部提供の気象情報を信用していないわけではないのです。単に情報源はたくさんあった方がいい、というだけのことです。

気温が多少ずれても、天気さえ変わらなければ売上げが大きく動かない季節は割とラフでもいいのですが、暑い季節と寒い季節は慎重に情報を確認した方がよいでしょう。でないと、必要ない在庫か、無意味な欠品がたびたび発生してしまいます。お店の利益にはよろしくないですね。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ・コンサルタント * 11:16 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

より大きな不透明感

少し大きな話ですが。

英離脱 ドル不足に拍車 邦銀、調達コスト急増  :日本経済新聞

結束か亀裂か 欧州の岐路 震える世界 英EU離脱(中)  :日本経済新聞

政策総動員で危機封じ 震える世界 英EU離脱(下)  :日本経済新聞

東証寄り付き、反発 急落の反動、医薬品などに資金流入  :日本経済新聞

外為10時 円、伸び悩み102円台前半 日経平均上昇で売り出る  :日本経済新聞

イギリスのEU脱退関連で、どうにも状況はよろしくなさそうです。せっかく消費税先送りで一難去ったかなと思いきや、もう少し世界規模での問題が起こりそうな予感。より大きな不況や不安定さの場合、実生活に直接影響が出始めるのは少し遅れることになるでしょうが、影響ゼロということはありえません。

これからのコンビニは客数が期待しにくいので客単価で稼いでいきたいところですが、いろいろ困難は多そうです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * 小売・流通 * 12:37 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

オーナーの個人情報悪用で、セブンが提訴される

別の意味で物騒な話です。

個人情報悪用でセブンイレブン提訴=被害女性「加盟店の監督怠る」−東京地裁:時事ドットコム


 コンビニ店セブンイレブンのオーナーだった男が勤務中に知った客の個人情報を悪用し性的関係を迫ったのは、「加盟店を指揮監督する義務を怠ったのが原因だ」として、関東地方の20代女性が23日、セブン−イレブン・ジャパンなどに約430万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。


この構図では、オーナーが個人情報を悪用し、本部が管理・監督責任を問われています。当たり前ですが、「誰でもいいからオーナーになる人募集」を続けていれば、こういう事件が起こりやすくなることはあるでしょう。

でもって、この構図はスタッフとオーナーの関係にも言えて、低い時給でスタッフを集めれば集めるほど、似たようなことが起きてしまい、お店が被害を被るということは想定できます。もちろん、時給を上げたからと言って問題が撲滅できるわけではありませんが、その仕事に意義ややりがいを感じてもらえるならば、可能性は低くなるでしょう。

さらに言えば、店舗の数が増えれば増えるほど人手不足感は強まるわけで、このままだと本部の利益構造云々の前に、結構大きな別の問題が生じるのではないかと思います。まあ、ちょっと大げさかもしれませんが、一応の心配として。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:29 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

作家でコンビニアルバイト

コンビニの営業にはぜんぜん関係無い話題ですが。

コンビニ店員作家の過激すぎるコンビニ小説が芥川賞候補に。クレイジー沙耶香の狂気に震えろ - エキレビ!(1/2)


タイトルにもあるコンビニは、村田沙耶香にとって欠かすことのできない場所だ。といっても、買い物が目的ではない。人気作家となった現在も、コンビニで週3回アルバイトを続けているのだ。
バイトの日になると集中して原稿が書けるし、アイデアが勤務中に湧くこともある。コンビニに依存しているとまで、テレビのトーク番組では話している。


私はこの作家さんは知らないのですが、いくつか作品を出版されていて、しかもそのうちの一作が芥川賞の候補にもなっているようです。で、面白いのが、作家になっても引き続きコンビニで週3回アルバイトをしているとのこと。

個人的に、その気持ちはわかります。収入的なこともあるのでしょうが、それよりも心地よいのですね。あの空間が。

それはそれとして、実際にこの方が芥川賞をとったりしたら、コンビニの好感度みたいなものもアップする……ことはないでしょうが、どこかのチェーンが施策を打ってくることはありそうです。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 14:13 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

偽造カードでタバコを大量購入事件

偽造カードでたばこ大量購入事件、特定のコンビニ狙う?:朝日新聞デジタル


日本人と中国人のグループが偽造クレジットカードでたばこを大量購入していた事件で、詐欺容疑などで大阪府警に逮捕され、一部が起訴されたグループは、同じ系列のコンビニエンスストアでたばこを購入していたことが捜査関係者への取材でわかった。府警はこのコンビニの決済システムが狙われたとみている。


ATMの不正引き出しと似たような感触の事件です。

これまでコンビニと言えばコンビニ強盗だったわけですが、最近は金融に関するシステムの脆弱性を突かれている印象があります。もし何かシステムに穴があるのだとしたら、日本にはコンビニがわんさかあるわけですから、一店舗あたりの規模は小さくても、人海戦術で「大仕事」になります。インターネットによって、その人手も比較的簡単に集められるわけですから、全体的にやりやすい環境が整っているのかもしれません。

海外からのお客さんを見込んで、海外系の金融サービスも使えるようにはなってきているのですが、もしかしたら、それは結構な厄災を連れてくることになるのかもしれません。

JUGEMテーマ:ビジネス



Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:56 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

アイスケースに入った事件

事件自体は去年のものですが。

コンビニのアイスケースに入り写真撮った疑い 2人逮捕:朝日新聞デジタル


コンビニのアイスケース内に入って写真撮影したとして、福岡県警は20日、福岡県古賀市花見東5丁目、自称型枠大工の桑原和也(26)と、福岡県須恵町、自称とび工の山内翔(25)両容疑者を器物損壊と建造物侵入の疑いで逮捕し、発表した。


器物損壊と建造物侵入で逮捕されたみたいです。そうです。犯罪なのです。

最近この手の事件は鎮火してきているようにも思いますが、こういうことになりうるんだよ、ということはもっと周知されてよいでしょう。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:35 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2016年5月、コンビニ売上げ

コンビニ売上高、2カ月ぶりマイナス 5月0.3%減  :日本経済新聞


 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した2016年5月の全国コンビニエンスストアの既存店売上高は、前年同月比0.3%減の8115億円だった。2カ月ぶりのマイナスとなった。全国的に気温が上がらず、飲料やアイスの売り上げが落ち込んだ。来店客数もマイナスとなっており、消費環境は厳しくなっている。


客単価はプラスが続いているようですが、客数減を吸収しきれるほどでもなく、という感じですね。気温が上がらなかったことが売上げ不振の理由ではあるようですが、もう少し根本的な問題も関わっていそうな雰囲気があります。

セブンはトップのごたごたが、ファミリーマートは統合に至るまでの困難が、ローソンは追い上げてくるファミリーマートへの対応がと三者三様に課題がありそうです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 21:39 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

あがる人件費

コンビニ外の話が続きますが、無関係でもありませんので。

ワタミに初の労組誕生 組合員1万3000人  :日本経済新聞


居酒屋大手のワタミで同社初の労働組合「ワタミメンバーズアライアンス」が結成された。同社は2008年に元社員が過労自殺するなど過重な労働環境に対する批判が高まり、15年3月期まで2期連続の最終赤字と、収益環境も悪化している。組合との対話を通じて職場環境の改善に注力していく姿勢を内外にアピールする。


コンビニのアルバイトは、(たぶん)ブラックではないと思いますが__オーナーは知りませんが__、それでも今後は徐々に「アルバイトを安く使い倒す」ことが難しくなっていくでしょう。特に優秀な人材を1000円に満たない時給で雇うということは現実的ではなくなりそうです。

コンビニというのは、オーナーの人的資源投入、安いアルバイトによって人件費を抑えることで利益を生む構造になっていくわけですが、それが厳しくなるということです。でもって、店舗の拡大も増えていくわけですから、さらに厳しさは増していきます。

だからもっと徹底的に人がいなくてもお店が回る仕組みに移行する(大型の自動販売機みたいなお店)か、人を十分に雇えるくらいの利益を出せるような構造にするのか、の選択があって、どちらにしても既存のコンビニの延長線上ではなさそうです。特に後者は、本部の利益構造が変わってしまうので(簡単に言えば、本部の取り分を減らして加盟店の取り分を増やすということです)、易々と実行に移されることはいでしょう。

ということは、単純に店舗数を増やすのが止まり、それなりの商圏に落ち着くまで店舗数が減る、という形になるかもしれません。何か大きなイノベーションがないかぎりは、どこかの時点で「調整」という名前の純減がはじまることでしょう。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * 小売・流通 * 12:43 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ