<< October 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

チェックリストをつくる

主に店長さん向けの話です。

一応コンビニには業務マニュアルというのがあって、それを参照すればたいていの仕事はこなせます。あと、レジも優秀なので、おおざっぱに覚えているだけで業務が進むことは珍しくありません。

しかしながら、店長というのは結構仕事が多く、またその作業が結構こまかかったりもします。さらに二、三ヶ月に一回とか、半年に一回とか、スパンが長く空いてしまう作業も珍しくありません。そういうときって、細かい部分をすっかり忘れてしまうものです。で、またマニュアルと格闘する__というのは業務効率上あまりよろしくありませんので、チェックリストを作っておきましょう。

面接から新規スタッフ登録の流れとか、あるいは年末調整周りの何かだとか、そういう業務において、どんな手順が必要なのか、どんな書類(データ)が必要なのか、といったことをリストにしてまとめておくのです。そうすれば、とりあえずど忘れみたいなものは防げます。

また、リストを使うことで、毎回やってしまう失敗を回避することもできます(リストに、「両方の数字の合計があっているかを確認する」みたいに書いておけばよいのです)。

さらに重要なのは、きちんと整備されたリストがあれば、作業の引き継ぎがたいへん容易になることです。他の人に作業をまかせるとき、「このリストを見ながらやれば大丈夫だから」と言えるのは安心ですね。

というわけで、はじめはちょっと面倒かもしれませんが、業務のチェックリスト作成をおすすめしておきます。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ・コンサルタント * 11:52 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリーマートが、「感動をありがとうセール」

ソフトバンクグループが優勝記念セール  :日本経済新聞

ソフトバンクグループは29日、プロ野球福岡ソフトバンクホークスの日本シリーズ優勝を記念して「祝!ホークス日本一!ソフトバンクグループ大感謝祭」を始めた。


というわけで、ソフトバンクホークスが日本シリーズ優勝されたようです。おめでとうございます。といっても、まったく野球はみないので、ぜんぜんわかっていないわけですが。

祝・優勝 福岡ソフトバンクホークス 感動をありがとうセール|キャンペーン|FamilyMart

一応ファミリーマートさんで、「感動をありがとう」セールなるものが開催されるようです。期間は11月2日から11月9日まで。まあ、大々的なセールというわけではありませんが、ちょっとお買い得になるようです。

ちなみに、Yahoo!さんでもいろいろあるみたいですね。

福岡ソフトバンクホークス 祝・日本一 V2達成 優勝SALE

今日はこんなところで。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:59 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンが、「おさいふポンタ」で電子マネーを開始へ

ついにローソンにも電子マネーが来るようです。

ローソンが電子マネー JCBと提携、国内900万店 コンビニ軸に再編も :日本経済新聞

ローソンは電子マネー(総合2面きょうのことば)事業に参入する。11月から共通ポイント機能付きの対応カードをコンビニエンスストア店頭で無料で配布。信販大手のJCBと提携し、コンビニだけでなくJCBの国内加盟店900万店で利用できるようにする。



すでにセブンは「ナナコ」で圧倒的な規模を獲得しているので、後追い感は否めませんが、それでもお客さんの利便性は向上するでしょうし、そのことは何かしらお店側の益としても返ってきそうです。

また、「JCBと組み外部の900万店」で使えるというのがすごいですね。実際どういうお店で使えるのかはわかりませんが、ローソン以外でも使えるのは重要です。

自社の電子マネーを持つことは、たぶんいろいろなメリットがあるのですが、まあその辺の考察はまたにしておきましょう。とりあえず開始が楽しみです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:59 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

日本酒の本が回収へ

小ネタというか、コンビニはほとんど関係無いのですが。

セブン-イレブンの日本酒パクリ本騒動 正式回収が決定 - ライブドアニュース


エッセイストで酒ジャーナリストの葉石かおり氏が出版した「うまい日本酒の選び方」が、ほとんど同じ内容で写真まで盗用された“パクリ本”騒動で28日、ブログでこれまでの経緯と、回収が始まったことを明かした。


このジャーナリストさんの書いた本が、内容をちょこっとだけの本として発売されるという連絡を直前に受けた、という告発です。これはいけませんね。実にいけません。

でも、それはそれとして、安いコストで本を作らなければいけない出版社さんの都合みたいなのもきっとあったのでしょう。別に同情はしませんが、コンビニの棚に並んでいるコンビニ専門ブックってかなり安いので、コスト的なしんどさはきっとあるのでしょう。

まあ、人の原稿を使うなら事前に連絡しましょうよ、ということでひとつ。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 15:05 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリーマートが、店舗間の配送サービスを

なかなか面白いサービスです。

伊藤忠商事、ファミリーマート/コンビニの店舗間配送、ヤフオクでスタート | 物流ニュースのLNEWS


伊藤忠商事とファミリーマートは10月27日、コンビニエンスストアの既存物流網を活用した店舗間配送サービス「はこBOON mini」(はこブーン ミニ)を開始する。


やること自体はシンプルで、ある店舗で預けた荷物が、別の店舗で受け取れるというもの。まずは、「ヤフオク」からのスタートとなるようですが、準備対応サービスは拡大していくようです。

間に別の流通会社が入るのではなく、コンビニの既存の流通網を利用するということで、試みとしては面白いのではないでしょうか。店舗スタッフの急激な業務負担がありそうにも思えません。

地域によっては使いにくいところもあるでしょうが、まあ、たいていは近所にコンビニはあるでしょうし、今後はサークルKサンクスが看板替えすれば、店舗数はいっきに増えます。宅急便が不在で受け取れない手間を考えると、はじめからコンビニで受け取りをする、という人も増えてくるかもしれません。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:50 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブンが、エヴァのSIMフリースマートフォンを発売へ

これまた小ネタです。

『エヴァンゲリオン』のスマートフォンが限定30000台、セブン-イレブン店舗にて11月2日より受付開始 レイ、アスカ、カヲルの等身大フィギュアも! - ファミ通.com

セブンイレブン・ジャパンは、セブン-イレブン史上初のSIMフリースマートフォン“エヴァンゲリオン スマートフォン”限定30000台を、全国のセブン-イレブン店舗にて2015年11月2日10時1分より受付を開始する。価格は78000円[税抜](84240円[税込])。


セブンは、ときどきこういう企画をぶっ込んできますね。企画は三つあって、エヴァのスマートフォン発売、等身大フィギュア発売、700円のクジというものです。主人公なのにフィギュア化されないシンジ君が哀愁を誘います。

売れるかどうかはわかりませんが、売れたら単価自体はむちゃくちゃ大きくなりますね。ローソンみたいにややマニアックな作品のキャンペーンの多数打つのも手なんでしょうが、こういう風に大きな大砲を撃ち込むのも一つの手なのでしょう。もちろん、セブン以外には真似できないでしょうけれども。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:31 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンが中国建設銀と提携協議へ

小ネタです。

ローソン、中国建設銀と提携協議 サービス協力など  :日本経済新聞

ローソンは22日、中国四大銀行の中国建設銀行と戦略提携に向けた協議を始めると発表した。中国建設銀行の顧客を対象にしたサービス拡充などで協力する。ローソンは提携を機に顧客の利便性を高めることで、集客力の向上につなげる。


中国国内での展開のお話ですね。記事によると「中国建設銀行が発行するクレジットカードを持つ顧客がローソンで決済する際、割引などの特典を受けられるように」したり、「ローソン店内に中国建設銀行のATMを設置することも進め」られるようです。

日本国内でもコンビニのATMは大いに活躍していますので、中国でもそれを整備するというのはごくまっとうな施策でしょう。この「中国建設銀行」の規模感はちょっとわかりませんが、中国全国展開を目指すならば、それなりに大きい銀行を組んだ方がよいことはたしかでしょう。

それにしても、着々と足場を固められている印象です。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:08 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリーマートとサークルKサンクスの統合の課題

さてさて、ファミリーマート&サークルKサンクスの統合話が気になるところです。

まず、第一の課題は「看板統一がはたして可能なのか」でしょう。おそらく看板を統一しないと、統合した意味はほとんどないかと思います。たしかに、販売数が増えることで、さまざまなコストを引き下げられますが、それによって日販を飛躍的にあげられるとは思えません。

サークルKサンクスの方は、安定基盤を手に入れられますが、ファミリーマートにとっては荷物を背負い込んだ格好になるでしょう。

しかしながら、看板を変える際には、店舗そのものも大きく変更する必要がありますし、そのお金は当然本部が出すことになるでしょう。数百店レベルの話ならともかく、数千という店舗の話なので、簡単な設備投資ではありません。となると、それを実行してしまったら、日販の引き上げを達成できないとそうとうヤバいことになります。

このあたりのジャッジメントがどのように行われるのか、それが注目ポイントの一つです。

もう一つの課題は、統合後の競合店舗でしょう。立地的にサークルKサンクスとファミリーマートが共に多数出店している地域をどのように扱うのか、という問題です。直営店であれば、閉めれば済む話ですが、オーナー店はそうは簡単にはいきません。リロケーションにも限界があるでしょう。さらに今はセブンが出店ペースをあげてきています。有利な立地はあまり確保できないと考えておくのが賢明でしょう。

この話は、本部が加盟店をどのように扱うのか、という方向性を示すものでもあります。うまく話を着地できないと、大きな問題に発展するかもしれません。

というわけで、どう考えても統合話がまとまったことは話のスタート地点でしかありません。統合したから万々歳というよりは、ここからが解決していかなければ問題の正念場、というところでしょう。

どうなるかはわかりませんが、かなり大きな問題になることは間違いないので、今後のニュースに注目したいところです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 19:22 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

本部選びで注目したいポイントの一つ


ローソン、ファミマが1日当たりの売り上げ60万円超え目指す(ニュースイッチ)


ローソン、ファミリーマートの大手コンビニエンスストア2社が日販引き上げに業務改革に乗り出した。


記事によると、ローソンでは「米飯、調理麺など中食商品を対象にしたセミオート発注システム」が導入されたようです。詳しい話はわかりませんが、ビッグデータが活用されているとのこと。その精度なんかについて知りたいところですが、それはさておき。

重要なのは「廃棄ロスの削減を本部が一部負担、電気代も半分を本部が負担するフランチャイズ契約の新制度も前倒しで導入する」の部分でしょう。「一部」がどのくらいかはわかりませんが、これは重要な施策です。

実質的にロイヤリティーの引き下げとも言えるわけですが、やはりオーナーさんを経済的な面でバックアップしていくことがどうしても必要となるでしょう。コンビニ関係者なら、オーナーが廃棄をいやがる理由は説明するまでもありませんので省略しますが、結果的にそれがピークタイム以外の品揃えを悪くし、回り回って日販の足を引っ張っているわけですから、本部の後押しはどうしても必要でしょう。

その後押しによって、売り上げが上がれば、たとえば人件費に回す余裕も出てくるわけで、良い循環が回り始めるかと思います。

で、ファミリーマートさんもいろいろやられているようですが、サークルKサンクスとの看板統一がどうなるかがわかるまではなんともいえません。現状のまま看板を変えただけなら、日販が著しく下がるわけで、簡単には踏み切れないかと思います。この辺りはじっくり眺めたいところです。

というわけで、これからコンビニをやろうと思っている方は、そうした本部からの(経済的な)サポートがどれだけ充実しているかもきちんとチェックした方がよいかと思います。

ちなみに「経営アドバイス」みたいなものは、あんまり役に立たない可能性があるので、注目するのはやっぱりお金に関する(あるいは人手に関する)サポートでしょう。。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:12 * comments(6) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2015年9月、コンビニ全店売り上げ

9月のコンビニ売上高、1.3%増 6カ月連続で増加  :日本経済新聞


日本フランチャイズチェーン協会(東京・港)が20日発表した9月のコンビニエンスストア既存店売上高(速報値)は、前年同月比1.3%増の7794億円だった。6カ月連続で前年実績を上回った。台風など天候不順の影響で来店客数が減少したものの、店頭で提供するいれたてコーヒーが引き続き好調だった。


統計のデータは、以下のページから確認できます。

コンビニエンスストア 統計データ|一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会

PDFを覗いてみると、全店ベースでは4.9%のプラス、既存店では1.3%のプラスです。

店舗数は2014年と比べて2000店ほど増えて、3.4%のプラス。ちなみに、7月は3.9%、8月は3.6%なので、少しずつではありますが落ち着いて来ている傾向はありそうです。そりゃまあ、そうですよね。

気になるのは客数で、全店では2.2%増となっていますが、既存店ベースだと1.2%のマイナス。7月が0.1%のプラス、8月が1.3%のプラスと、校長の兆しを見せていたのですが、ここに来てのマイナス転落。もちろん、気候の影響等があるのでしょうが、楽観はできそうもありません。

それでも、六ヶ月連続のプラスという点は、まあよかったと言えるのでしょう。が、ファミリーマートとサークルKサンクスの統合を含めて、ここからはいろいろなものの調整局面に入っていくのでしょう。どうであれ、店舗はがんばって営業を続けるしかないわけですが。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:26 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ