<< September 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

『コンビニ店長のオシゴト』発売中

ちょこっとお知らせ。

コンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
コンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜倉下忠憲 倉下忠憲 2014-09-28売り上げランキング : 10394Amazonで詳しく見る by G-Tools


電子書籍を作りました。

どこかの出版社さんから発売されたものではなく、言葉通り私が「作った」本です。今のところ、Amazonさんから(kindle)のみ発売されております。

「コンビニ店長の仕事」について、私が考えてきたこと・やってきたことをエッセイ風にまとめてみました。

上記のAmazonページからも目次は確認できますが、

コンビニ店長のオシゴト

というページもあります。こちらはサンプルがあって、最初の方だけちらっと読めますので、よろしければどうぞ。

Rashita * インフォメーション * 11:08 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブンのカウンターコーヒーが、さらにバージョンアップへ

ローソンが100円に値下げでセブンに追従する姿勢を見せる中、セブンはさらに引き離すつもりのようです。

セブンイレブン、カウンターコーヒーを刷新 10月下旬から、ローソンなどとの競争激化へ(産経新聞)


コンビニエンスストア大手のセブン−イレブン・ジャパンは25日、店頭でひきたてを入れるカウンターコーヒーをリニューアルし、10月下旬から全国の店舗で展開すると発表した。味わいを上げるため、工程を多くし、通常なら価格を2割程度引き上げるところを、価格は従来通り100円からに据え置く。


さらに質を上げて、値段は据え置き。ようするに「同じ100円でも、うちはちょっと違います」というアピールを打つためでしょう。まあ、コーヒーが美味しくなるのはありがたいことです。

すでに、今の段階でも「セブンのコーヒーは美味しい」という話を聞きます。もしかしたら、ブランドによる後光効果かもしれませんが、やはりこだわりのあるセブンならではなのかもしれません。もちろん、資本力にものを言わせて、な一面があることもたしかですが。

とりあえず、セブンと価格勝負をしても始まらないことはすでに何度も証明されていることです。値段を揃えにいったら確実に負けるのです。

なので、ローソンさんはやや高価路線で頑張って欲しかったなんですが、まあいろいろ厳しいものがあるのでしょう。今後も、コンビニコーヒーの発展は続きそうです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 09:49 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

「極のチョコクロワッサン」を食べてみた

以前紹介したサークルKサンクスの「極のチョコクロワッサン」。早速食べてみました。



甘さは控えめな感じです。生地はサックサックという感じではなく、柔らかい印象でした。なかなか美味しいです。これで150円なら悪くありません。

ただ、「めっちゃ美味しい」と自慢して回りたいほどでもない、というのが正直なところ。二回、三回買うかもしれませんが、それまでかなという気がしました。

JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * 新商品 * 07:42 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2014年8月、コンビニ全店売り上げ

簡単に。

コンビニエンスストア/8月の全店売上2.0%増(流通ニュース)

日本フランチャイズチェーン協会が発表した8月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、全店売上高は8766億100万円(前年同月比2.0%増)、店舗数は5万1367店(5.3%増)、来店客数14億2757万人(0.9%増)、平均客単価614.1円(1.1%増)だった。


日本フランチャイズチェーン協会の「コンビニエンスストア 統計データ |」からもう少し詳しい確認すると、既存店の売上高前年同月比は、-2.4%。店舗数は5.3%。来店客数が-3.6%で、客単価は1.2%。

客単価のマイナスはやはり目立ちます。当然売り上げもあまりよろしくありません。でも、店舗数は着実に増えていますね。この一種の店舗増やしゲームはいつまで続くのでしょうか。

ちなみにセブンさんの売り上げは以下。

セブン-イレブン/8月の売上4.7%増(流通ニュース)

セブン-イレブンが発表した8月度の売上状況によると、全店売上高は前年同月比4.7%増となった。


細かい数字はわかりませんが、比較的良い結果だったようです。

コンビニ3強と言われていますが、セブンが突き抜けて、他の二社が苦戦。それ以下は引き離されるばかり、というのが現状でしょうか。セブン以外のチェーンには頑張って欲しいところです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 08:50 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2014年8月、サークルKサンクス全店売り上げ

今回はサークルKサンクス。

データは、月次営業報告より。

まず全店の数字。

売上高前年比は101.1%で、日販の前年比は92.9%。なかなか厳しい数字です。

で、既存店はというと、

日販  93.2%
客数  92.9%
客単価 100.2%

と見るからにしんどい数字になっています。

概況によると、


しかしながら、当月は大雨などの天候不順の影響により夏物商材を中心に伸び悩みました。また、たばこ売上が引き続き前年を下回ったほか(既存店前年比への影響:△2.0%程度)、前年同月の大型コンサートチケットの反動減(既存店前年比への影響:△1.5%程度)を受け、既存店売上は93.2%と前年を下回りました。


と、天候不順とコンサートチケットの影響が理由として挙げられています。たしかに、それらの理由もあるのでしょうが、その分を加味しても、少々落ち込みが厳しすぎる気がするのは、私の気のせいではないでしょう。

ちなみに3月〜8月までの、既存店の日販の前年比の推移をみてみると、

(3月) 101.0% 91.4% 95.0% 96.3% 97.0% 93.2% (8月)

と、4月の消費税アップ月を除けば、最低の数字です。コンサートチケット分をかりにプラスにしたとしても94.7%であり、やはり最低値。

このままの勢いで、消費税が10%になってしまったら、いったいどうなるのでしょうか。いささか、というかかなり心配です。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 13:32 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2014年8月、ファミリーマート全店売り上げ

今回はファミリーマート。

ファミリーマート/8月の全店売上6.5%増(流通ニュース)

ファミリーマート(2014年2月期売上高:3456億円)が発表した8月の月次動向によると、全店売上は前年同月比6.5%増となった。


6.5%は良い数字ですね。で、既存店はというと、

日販 97.0%
客数 96.8%
客単価 100.2%

と、微妙な苦戦。客数減が痛いですね。概況では天候不順の影響が指摘されています。

当月は、西日本を中心に記録的な大雨に見舞われるなど、天候不順の影響を受け、客足が鈍く、特に飲料・アイス等の夏型商材が低調に推移した。こうした不安定な天候与件のなか、カウンターコーヒーを始めとするFFが牽引し、中食トータルでは前年を上回る実績を残したほか、品揃え幅の拡大を図るため、「機能数マネジメント」および新たな販売什器の導入を着実に推し進めた



とりあえず、4月からずっと日販の前年比がマイナス、という点は注目しておくべきでしょう。あと8月は、出店が192閉店が39のトータル153店もの増加になっています。この傾向も続くのでしょうか・・・。だとしたら、しんどそうではあります。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:32 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2014年8月、ローソン全店売り上げ

そういえば、8月の売り上げデータ追いかけるのすっかり忘れていました。

さっそくローソンから。

ローソン/8月の全店売上0.4%増(流通ニュース)

ローソン(2014年2月期連結売上高:4852億円)が発表した8月の月次事業データによると、全店売上高は前年同月比0.4%増となった。


ギリギリのプラスです。となると、既存店は厳しそうですね。

売上高 98.5%
客数  94.3%
客単価 104.5%

客単価は跳ねていますが、客数減が非常に大きいので、売り上げとしてみると、1.5%減。

6月からは前年比が回復基調にはあるのですが、逆に客数はマイナスの基調にあります。よろしくありませんね。

概況によると、

8月は、西日本を中心とした、記録的な集中豪雨などの天候不順の影響やたばこの売上減などにより、既存店売上高は前年を下回りました。なお、コンサートチケットの売上については、前年比を3%強ポイントほど押し上げる効果が出ました。


コンサートチケットのおかげでぎりぎり数字を保った、という印象。

コーヒー100円に値下げの施策が、客数の回復に繋がるのか。そして、客単価を維持できるのか。いろいろ岐路にありそうな雰囲気です。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 09:51 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ベーゴマを販売するコンビニ

個人的にこういうお店は大好きです。

ベーゴマ売上げ日本一?! 自由すぎるファミリーマートへ(デイリーポータルZ)

まずは、なぜこういった店作りをしたのか聞いた。宮田さんは開口一番、「ベーゴマを販売したくて私は11年前にファミリーマートを始めたんですよ」と仰った。ベーゴマを販売したくてコンビニという珍しい味つけの選択。発想からして自由。


「ベーゴマを販売したくてコンビニを始める」という異色の動機です。売り上げデータなどはまったくわかりませんが、楽しそうなお店ではあります。

自店仕入れというのは、店長が自ら選んだ商品を自ら仕入れるという形式。同じファミリーマートでも店舗によっては認められないケースもあるそうだ。


もしかしたら、最近は認められにくい状況になっているのかもしれません。でも、こういうスタイルを促進する方が、個店化は進みそうな気はします。もちろん、オーナー(あるいは店長)次第な側面は残りますが。

あと、管理がややこしそうではありますね。本部側の。あまりにも特殊すぎると「平均的な売り上げデータ」の計算からは除外しなければいけなくなりそうです。

それはそれとして、「店作り」をしている、という感じがすごくします。そういうのってなかなか楽しいです。

JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 08:24 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

10月から最低賃金が改定

そろそろ9月も終わりに近づいてきました。

で、10月から最低賃金がアップします。

改訂後の最低賃金は以下のサイトから確認できますので、働いている方も、働いてもらっている方もチェックしておきましょう。まあ、働いてもらっている方は大丈夫だと思いますが(ですよね)。

地域別最低賃金の全国一覧

北海道は734円から748円に。
東京は869円から888円に。
大阪は819円から828円に。
福岡は701円から712円に。

だいたい15円±4円ぐらいの幅ですね。

もちろん、その分人件費が上がってしまうわけで、さらなる売り上げ&利益の確保が喫緊の課題です。もちろん働く方にとってはありがたいことなのですが、経費に圧迫されて経営が傾く、ということも考えられるので、できるだけ売り上げに貢献したいところです。

しかし、東京は徐々に4桁に近づいてきましたね・・・。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:51 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

サークルKサンクスが、特性の女性世代をターゲットにした商品開発を

「親と同居中の25歳」「パート41歳」…サークルKサンクスが特定世代の女性向けに商品開発(産経新聞)

 サークルKサンクスの竹内修一社長は18日、秋冬シーズン向けの商品説明会で、女性の年代別ライフスタイルに合わせた総菜やサンドイッチなどの商品展開を始めると発表した。課題の女性顧客拡大を図る。


サークルKサンクスの弱みとなっている、女性顧客の取り込み施策のようです。

「25歳で親と同居する正社員の女性」
「41歳で家族4人暮らしのパート主婦」
「63歳で夫婦2人暮らしの無職シニア」

の3つの世代(というか年齢ですよね、もはや)、にターゲットした商品を開発したとのこと。

そういう方向は悪くないような気もするのですが、

25歳女性は、トレンドを重視し、簡便さを重視することからベーグルを使ったサンドイッチなどを提案。子育て、仕事の両方に時間をとられる中で、手間暇をかけないと作れないものをランチでとれるようにと、41歳女性向けには、複数のキノコを使ったサラダなどを商品化した。


出てきている商品自体は、特に目新しい印象を受けません。そりゃそうですよね。他社だって女性向けの商品を開発しているわけですから。

本気で女性客層を取り込みたいなら__それはつまり他のコンビニチェーンからお客を奪うということです__、いっそ女性向け商品のブランドでも立ち上げるのが良いのではないかと思います。たぶん、それぐらいやらないと巻き返しは難しいのではないでしょうか。

うまくブランドが確立すれば、シェリエドルチェにも良い影響があるとは思うのですが、そこまで踏み込んだ施策はなかなか難しいのかもしれません。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:44 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ