<< May 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

POP作りにはご注意を

以下のような記事がありました。

イオン/セブン-イレブン店舗での不適切な表示に抗議(流通ニュース)


5月初旬、セブン-イレブンの店舗内で掲示されたと思われる販促物表示の写真がネット上に掲載された。

販促物表示には、「イ○ンのT○PVALUは原産国、生産者(国)がどういう訳かラベルに表示してありません。それに対してセブンプレミアムは生産者が明記してあります。しかもほとんどの商品が大手メーカー製です。安心してお買い求め下さい。」とあり、醤油やマヨネーズなど5点の例示商品が掲載されていた。


私はネットに流れていた写真をみましたが、さすがにちょっと引きました。どこまで本気でこの販促物を作られたのかはわかりませんが、さすがにやりすぎです。

販促物・POPの作成には、もちろん著作権的な要素にも配慮する必要があるわけですが、それ以外にも注意が必要でしょう。

というか、上のような書き方は、自分のお店の商品をアピールするというよりも、ほとんど他社への攻撃です。POPとしての機能は、ほとんど無いでしょう。単なるネガティブキャンペーンです。

さすがにアルバイトさんが上のようなPOPをバンバン作るとは考えにくいですが、一応オーナーさん、店長さんはPOPの表現のチェックをしておいた方がよいかもしれません。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:52 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

すき家のスト話

結局どうなるんだろうかな、と見守っていたわけですが、

すき家、ニクの日にスト? ネットで拡散も実現はせず(朝日新聞)


29日の「ニクの日」にストライキをしよう――。牛丼チェーン「すき家」の従業員に向けたこんな呼びかけが先週から、インターネット上を駆け巡った。結局この日、店舗でストは起きなかったが、呼びかけはツイッターでも拡散、話題になった。なぜこんなことが起きたのか。


上の記事では「ストはなかった」ということになっております。少し違う書き方をしている記事もあります。

すき家のストライキは本当に起こったのか ゼンショーとストを実行したちば労組に聞いた(ねとらぼ)


ちば労組の書記長・白井徹哉さんによると、組合は28日に労働改善の要求4項目をゼンショーへ送り、29日の午前8時から午後5時までゼンショーの食肉加工工場であるGFF船橋工場へ指名ストライキを行った。参加人数は約15人、その中でゼンショーの従業員は工場に務める1人。すき家の店舗や工場で働くパート・アルバイトへ組合に入ろうと呼びかけた。29日早朝から工場の最寄り駅でチラシを配ったという。


それらしい活動は一応あったとのこと。ただし、


ストライキ権を行使してストを正式に行っているのはおそらくちば労組だけだろうとの見解だった。アルバイトを休むといった自主的なストライキが起こったかはまだ把握していないそうだ。


ともあります。

仮にストとして休んでいる人がいたとしても、全体から見れば致命的なほどの数ではなかった、というところでしょうか。

この辺は、あとあと話が再燃してきそうです。

が、それはそれとして、やはり従業員を安く使い倒そう、というような企業は何かしらやっかいな火種を抱えていることがうかがい知れます。

コンビニに関しても、他人事ではないので、いろいろ考えて見る必要はあるでしょう。これから、どこに投資を振り分けるのかは、慎重に判断した方がよいかと思います。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * 小売・流通 * 18:54 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリーマートと全農の業務提携

ちょっと急いでいるので、簡単に。

全農とファミリーマートが業務提携(NHKニュース)


JA全農=全国農業協同組合連合会は、大手コンビニチェーンのファミリーマートと業務提携し、コンビニ運営のノウハウを吸収することで、傘下のスーパーマーケットの経営改善を目指すことになりました。


「Aコープ」の小型店を、コンビニのノウハウを入れて、業務改善するようです。いろいろ手を広げておられますね。

今日の所は以上です。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 19:58 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミリーマートが、買い物金額に応じたポイントレートを採用

ファミリーマート、大手コンビニ初となるファミマランク開始 購入額でポイント率変更(ビジネス+IT)


 新たに開始する取り組みは大きく4つ。1つめは、買い物金額に応じてポイント還元率が変わる「ファミランク」の開始。

 当月の買い物金額に応じて、翌月のショッピングポイントのポイントレートが変動するというもので、ファミリーマートによれば大手コンビニで初になるという。当月のファミランクは、レシートやインターネットのTサイトで確認できる。


つまり、常連客を優遇するサービスです。

銀行などでも大口顧客には優良サービスを提供しているところがあるわけですから、そう珍しいとは言えません。ただ、コンビニではレアな施策といってよいでしょう。

ある月に買い物した金額に応じて、次の月のポイントレートが変わる。ある意味では、わかりやすい仕組みですね。ちなみに、タバコや切手類、チケット類、公共料金などの支払いは対象外となっているので、そこで荒稼ぎはできません。

ファミマさんのサイトで確認してみると、一ヶ月の買い物が

4999円までなら、ランクは「ブロンズ」となり、レートは「200円につき1ポイント」
5000円〜1万4999円なら、ランクは「シルバー」となり、レートは「200円につき2ポイント」
1万5000円以上なら、ランクは「ゴールド」となって、レートは「200円につき3ポイント」

となっているようです。上下で最高3倍の差が付きますね。

1万5000円というと、30日で割れば、一日当たり500円。そう無理な客単価ではありません。平日の22日で割っても、700円弱ですから、ありそうな客単価です。

ようするに毎日ファミリーマートを利用してくれるお客さんは、ゴールドで優待しますよ、ということですね。

そういう意味で、この施策は客単価の向上よりも、リピーターの確保に重点が置かれているような気がします。地味な施策のような気もしますが、案外こういうのが長期的に効いてきそうな気もします。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 09:38 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

6月3日から、ローソンでメカクシティアクターズ・キャンペーン

というわけで、積極的に話題のアニメ作品とコラボするローソンさん。

ローソンが「メカクシティアクターズ」キャンペーンやるぞおおお!(ねとらぼ)


 ローソンは、「カゲロウプロジェクト」発のアニメ「メカクシティアクターズ」とコラボしたキャンペーンを6月3日〜8月25日に実施する。対象商品を買うとオリジナルグッズなどが当たる。


二段階あるようで、

6月3日〜6月16日は対象の菓子2個を買うとオリジナル待ち受け画像付きポストカード
月17日〜6月30日は「日清焼そばU.F.O」を買うと先着で数量限定のオリジナルキーホルダー

がもらえるそうです。

しかし、ローソンさんは常にこの界隈にアンテナを向けられていますね。そこに感心します。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:23 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンが、ドラッグストア機能を持つコンビニを本格展開へ

ローソン、薬販売の新型店500店開設 FCで3年後に(日本経済新聞)


ローソンはドラッグストア機能を持つコンビニエンスストアを出店する。一般用医薬品(大衆薬)やシャンプー、化粧品などを扱い、フランチャイズチェーン(FC)方式で3年後に500店まで増やす。薬や日用品まで幅広く商品をそろえて消費者の多様なニーズに応える。薬も全て自社で仕入れる方針で、今後の出店の主力にする。


だいぶ前から話だけはあったものの、なかなか店舗展開が進んでいなかった「ドラッグストア機能」を持ったコンビニ。ローソンが、これから3年で500店まで増やしていくようです。

で、ネックになっていた登録販売者なんですが、


 登録販売者の受験には1年間にわたって月80時間以上の医薬品販売を経験することが必要。ローソンには資格を持つ社員が約100人いる。今後は加盟店のオーナーが自分の店で医薬品販売の経験を積めるように有資格者の派遣も計画する。


とローソン社員さんがまず取得されているようです。この社員さんを店舗に派遣することで、そのお店のオーナーさんの取得につなげ、そこから他のスタッフへという流れですね。

一度こうした動きができあがると、フランチャイズ展開もやりやすくなりそうです。

とりあえずドラッグストア機能を持つコンビニは、客単価が間違いなく普通のコンビニよりも高くなるでしょうし、それと同時にスタッフの時給なんかもいろいろと考えることが増えそうです。そういう意味も踏まえて、新しいコンビニの形になっていくのかもしれません。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:28 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

最初に挨拶を徹底する

前に書いたことがあるかもしれませんが、スタッフ教育の一番最初に私がすることは、「挨拶」を教えることです。

いろいろな仕事があるでしょうし、もう少し「役に立つ」仕事を覚えて、さっさと戦力になって欲しい希望もないわけではありませんが、とにかく最初は「挨拶」を教えます。

別に、細かい言葉遣いとか、頭を下げる角度とかはどうでもいいのです。

お客さんがお店に入ってきたら、「いらっしゃいませ」。
出て行くときには「ありがとうございました」。

これを徹底すること。

それが基本です。

すでに働いている人にしてみれば当たり前かもしれませんが、やっぱり徹底していないと接客業がはじめての人はできないことがあります。

で、やはりお客さんがお店に入った時の印象って、その挨拶のあるなしでずいぶん違うものです。

また、そういうお店の雰囲気づくりだけでなく、「どんな作業をしていても、お客さんが入ってきたら挨拶の発声をする」ということを徹底することを通じて、「誰のために仕事をしているのか」を暗黙に伝える意味もあります。

そういうのがないと、「作業するために作業する」ような仕事になりがちです。でも、コンビニは小売業であり、接客業でもあるのです。どれだけ高速にパンを陳列しても、お客さんが来店してくれなければ意味はありません。

これも当たり前のことです。でも、どのような形であれ教育を通じてそれを教えていくことが大切なのではないかと思います。

もちろん、そうして指導する人間が、挨拶しなかったり、お客さんを雑に応対したりしていては、意味がないことは言うまでもありません。ルールを明文化しておけばそれで済む、という問題ではありませんので。

JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * スタッフ力養成講座 * 09:56 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ファミマに定食屋機能がついた店舗

以前、カラオケボックスとファミマのコラボ店舗紹介しましたが、これまた斬新なコラボです。

ファミマが定食屋機能を併設のコンビニ展開へ フジオフードと組む(産経新聞)


ファミリーマートは22日、外食チェーン「まいどおおきに食堂」などを運営するフジオフードシステム(大阪市)と組み、定食や総菜を提供するコンビニを展開すると発表した。関東や関西を中心に5年で約200店の出店を目指す。


外食業とのコラボとは、想像もしていませんでした。

コンビニ店内に、定植や総菜を作るキッチンや飲食スペースを設けるとのこと。イートイン用だけではなく、持ち帰りようのお弁当なども展開するようです。

考えてみると、店内調理やイートインスペースの展開をより尖らせた方向のコンビニ、というわけであまり違和感はありません。新しいコンビニは、ミニスーパー的な展開だけではく、こうした方向性もあるのでしょう。

一応形としてはフジオフードがファミマの加盟店となるようです。個人のオーナーを募集するだけではなく、他業種を巻き込むような形で展開していく、というその他のチェーンとはまた違った展開ですね。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 14:23 * comments(2) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2014年4月、コンビニ全店売り上げ

消費税アップの影響と、3月の反動が出るのはわかりきっていましたが、とりあず数字を確認しておきましょう。

コンビニエンスストア/4月の全店売上1.7%増(流通ニュース)


日本フランチャイズチェーン協会が発表した4月度のコンビニエンスストア統計調査月報によると、全店売上高は7539億6000万円(前年同月比1.7%増)、店舗数は5万173店(5.2%増)、来店客数12億8818万人(4.5%増)、平均客単価585.3円(2.7%減)だった。


全体ではややプラス。客数はアップで、客単価減です。

で、既存店ベースでみると、

たばこ値上げ反動で…4月コンビニ売上マイナス(読売新聞)


 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した4月の全国コンビニエンスストアの売上高は、既存店ベースで前年同月比2・2%減の6844億円で、3か月ぶりにマイナスとなった。4月に値上げされたたばこで、3月にまとめ買いが広がった反動が出た。3月の売上高は2・9%増だった。


と、ややマイナス。やはりタバコの影響です。ただ、全体的にみればその他の商品が健闘しており、数字としては悪くない傾向が出ていました。3%分の消費税アップの影響は__今のところは__、あまり出ていないと言えるでしょう。

ただ、コンビニ全体が良いというわけではなく、苦戦しているチェーンがあることも確かです。おそらく、その差みたいなものは、今後ジワジワ開いていくのでしょう。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 09:11 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブンの新しいコンビニに向けた「実験」

5月20日に「ロイター日本投資サミット」なるものが開催され、セブンの村田社長が今後の展開について話されたようです。

ロイターサミット:新しいコンビニのあり方、1500店規模で実験へ=7&i社長(ロイター)


村田社長は「今のセブンイレブンの規模で良いとは思っていない。あらゆる過去のセブンイレブンの条件を排除して、新しいコンビニエンスストアの在り方は何か、という実験を1店舗でスタートさせた。今年中に1400―1500店に実験を拡大していく」と述べた。


基本的にセブンイレブンは、単一フォーマットでやってきています。いろいろな店舗バリエーションを展開しているローソンとは対照的な姿勢です。

この単一フォーマット自身は変更しないものの、新しいコンビニの在り方が模索されているとのこと。


「基本的にはシングルプラットフォームだが、地域ごとに良いものがあれば付け加えていく。もうひとつは、若い人のコンビニの使い方や品揃えへの期待も反映させた形で実験していく。店舗の広さは40坪からもう少し大きくなっても良いかもしれない。今のスタイルが進化していくと捉えて欲しい」



ある意味で、こういう変化が必要になってきている、ということでしょう。これまでの展開に限界を感じておられるのかもしれません。あるいは、意識的に過去の路線と決別するという姿勢を提示しているとも考えられます。

ただ、これが吉と出るかどうかはわかりません。

地域別のローカライズは、客単価アップやカスタマーロイヤリティを向上させるためにも必要でしょうが、すでにその路線はローソンさんが先行しています。また、「若い人のコンビニ利用」に関してもファミリーマートやローソンさんが一歩か二歩は先を行っているでしょう。今から、そちらに向かっても大丈夫なのかな、という気はします。

どう考えても、客単価を取れるのは所得の少ない若い人ではなく、中高年〜高齢者でしょうから、これまでのセブンの方向性と合致していると言えるのかどうか、そのあたりが疑問です。いろいろやりすぎて、コアとなるものがぼやけてしまう・・・なんて事態には、きっとならないのでしょうが、セブンがどういう「実験」を行うのは興味がありますね。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:42 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ