<< September 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンも上方修正へ

先日書いたとおり、ローソンも上方修正が入ったようです。一応数字を押さえておきましょう。

ローソン経常益11%増 12年2月期、食品など好調
(日本経済新聞)


 ローソンは29日、2012年2月期の連結経常利益が前期比11%増の604億円になるとの見通しを発表した。従来予想を50億円上回る。上期(3〜8月)の業績が会社計画を上回ったため。食品や飲料の販売が伸び、既存店売上高が好調に推移。好採算のデザートや弁当などの販売が伸びた。


ローソン、12年2月期連結業績予想を上方修正=PB商品が好調(時事ドットコム)


 ローソン=2012年2月期連結業績予想について、営業利益を615億円(従来予想575億円)に、純利益を235億円(同198億円)にそれぞれ上方修正すると発表した。
 プライベートブランド(PB)の弁当や総菜をはじめ、増税で値上がりしたたばこの売り上げが好調に推移し、営業利益が増加。また、東日本大震災による特別損失は当初予想を下回る見込み。


理由的なものは他のチェーンと大差なさそうです。デザートや弁当の販売が伸びているのは、コンビニ的には良い方向ですね。

今回は、とりあえず数字の紹介ということだけで。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 16:45 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニ各社、上方修正へ

コンビニ各社の数字が比較的好調、というお話。

コンビニの営業益上ぶれ 「中食」志向を取り込み (日本経済新聞)


 大手コンビニエンスストアの業績拡大が鮮明になってきた。ファミリーマートは28日、2012年2月期の連結業績見通しを上方修正すると発表した。自宅で弁当や総菜、デザートなどを食べる消費者の「中食」志向に対応した戦略が奏功し、販売が伸びている。セブン―イレブン・ジャパンも1000品目超のプライベートブランド(PB=自主企画)商品を刷新。利益率も改善傾向にある。


上方修正がいくつか行われているようです。


セブン&アイ・ホールディングスも6日、12年2月期の業績予想を上方修正した。けん引役はセブン―イレブン・ジャパンを中心とするコンビニ事業だ。5月末から1000品目以上のPB商品刷新を進めており、共働き世帯や高齢者向けに、豚カツや焼き魚などの総菜を投入した。消費者が買ってすぐ自宅で食べられる商品の品ぞろえを増やし、採算の良いPB商品の売り上げ増につなげる。


ファミマはこちら。

ファミリーマート、3-8月期業績・配当を上方修正(株探)


会社側からの【修正の理由】
第2四半期累計期間の連結業績及び個別業績は、当該期間の売上高が期初計画を上回って堅調に推移しており、営業利益段階におきまして前回発表予想を上回る見込みです。また、東日本大震災による被災店舗の建替えや加盟者の再建支援等の費用について概ね確定したこと、閉鎖店損失が減少したこと等により特別損失が計画を下回ったことから、四半期純利益も前回発表予想を上回る見込みです


サークルKサンクスも同様です。

サークルKサンクス/第2四半期業績予想を上方修正(流通ニュース)


サークルKサンクスは9月27日、2012年2月期連結業績予想の修正を発表した。売上高1883億2000万円(前回予想比0.1%増)、営業利益187億円(3.9%増)、経常利益180億円(5.3%増)、当期利益55億円(46.7%増)とした。


ローソンには上方修正がまだ入っていないようですが、入る可能性は十分にあるでしょう。

思ったより売れ行きが落ち込まなかったこと。タバコによる単価アップ、そして震災に対する費用がおおむね確定した、というのが上方修正の主だった理由になるでしょうか。

震災に対する費用は、もともと正確な予想が立てられるわけもなく、結構大きめに見積もられていたはずなので、それが現実的な数になったというところでしょう。

結果として出ている業績の数字が良いのは、良いことなんですが、微妙に客数が伸び悩んでいるチェーンがあるという事実は、一応心にとめておきたいところです。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:32 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

「からあげクンの歌」をボーカロイドに歌ってもらえるサイト

あんまりローソンネタ拾いすぎるのもちょっとアレかなと思ってスルーしようと思っていたんですが、紹介せずにはいられませんでした。

からあげクン公式ソングの歌詞募集! 曲は小西康陽、歌はあきこロイドちゃん(マイコミジャーナル)


本プロジェクトは、「からあげクン」の25周年を記念して開催されるもの。特設サイトにて歌詞を入力すると、歌声合成ソフト「VOCALOID」を活用したキャラクター「あきこロイドちゃん」がオリジナルソングを歌って踊る動画を作成することができる。


特設サイトはこちら

実際やってみましたが、なかなか面白かったです。FLASH使っているだけのことはありますね。


なお、投稿された作品の中から「優秀賞(6作品)」などが選ばれる。入選した歌詞はそれぞれ組み合わされ、公式ソング「からあげクンの歌」になるという。優秀賞の賞品は「からあげクン1年分」と「からあげクンの歌」オリジナルCD。


ちなみに作詞といっても、それほど大作業ではありません。Aメロ32文字、Bメモ24文字を完成されるだけでOKです。特設サイト上から入力すれば、試しに聞くこともできます。

まあ、ローソンの販促戦略といってしまえばそれまでなんですが、こうやって実際に「楽しめる」販促というのはなかなか珍しいですね。からあげクン1年分とか、からあげクンの歌作りに興味ある方はどうぞ。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:32 * comments(0) * trackbacks(2)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニコピーの違法化?

えらく長めな記事ですが、コンビニコピーの文字があったので、ちょっと読んでみました。

コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議(INTERNET WATCH)


 私的使用のための著作物の複製を認めた著作権法第30条について、抜本的な見直しも見据えた検討が文化庁の文化審議会で始まる模様だ。

(中略)

 各団体がそれぞれの立場でさまざまな問題点を訴えているが、主な論点としては「公衆用自動複製機器」の取り扱いがある。また、私的録音録画補償金制度の見直し(範囲拡大または廃止・再構築など)、ダウンロード違法化の強化(範囲拡大や刑罰化)といった意見も引き続き挙がっている。


これとコンビニがどう関係あるのかについて考える前に、まず著作権法について。


 著作権法では、著作物は、「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(私的使用)を目的とするときは、その使用する者が複製できる」(30条1項)とされている。


自分で使う範囲なら、コピーしてもOKということですね。ただ、そこにも例外があって、なんでもかんでもOKというわけではないということです。この辺の詳しい話は引用元の記事を参照してください。

一応コンビニでのコピー機は個人利用の範疇にあって、著作権的に違法ではないというのが現状ですが、最近増えてきたクラウドサービスや本の「自炊」を助ける業者の存在で、もうちょっと法律を見直そうじゃないか、という議論が進みつつある、というお話です。

というわけで、あんまりコンビニは関係なさそうです。でもまあ、著作権のありかたについて考えるには良さそうな記事ではあります。

この辺はなかなか難しい問題ですね。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 13:55 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

サークルKサンクスの焼き鳥が、実は結構人気?

基本的にブログをやっていると、「検索ワード」というのがちょっと気になります。

ヤフーとかグーグルとかで「どんな言葉」を使って検索し、このブログにたどり着いたのか、というのが「検索ワード」です。

よく、アンケートとかで「この情報はどこでお知りになりましたか?」という質問がありますが、あれと同じですね。私はアルバイトの面接するときに同じことを聞いてます。「どこで、募集についてお知りになりましたか?」みたいな感じで。それを聞いておくと、募集広告の費用対効果が計れる、というわけです。

という脱線は置いといて、このブログの最近の検索ワード上位が「サークルK 焼き鳥」でした。結構意外です。

たぶんテレビCMとか入って、しかも今キャンペーン中なのかもしれません。

キャンペーンについては「こだわりの焼きとり」で確認できます。10月2日までの期間、対象商品のドリンク(orお酒)を2つ購入すると、焼き鳥の無料引換券を貰える、という内容です。結構お得ですね。

現状「もも」「かわ」「つくね」の3種類がありますが、個人的オススメは「もも」です。これで105円ならまあ納得ですね。「かわ」は、ちょっと油がキツイかな、という印象。あと、時間が経つと堅さが目立ちます。「つくね」は、まああえて焼き鳥バージョンで食べなくてもな、という感じ。

ちなみに、さっきのサークルKサンクスのウェブサイトチェックしたら、焼き鳥のページが111回「いいね!」されていました。

ある程度数字作っている商品なら、その「口コミ」を拡げる工夫をすればいいのにな、と思わないではいられない今日この頃です。テレビCMも別にいいですが。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:01 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

4大チェーンのおでんのウェブページを比較してみた

最近は一気に寒くなってきましたね。暦ではもう秋で、10月も目前です。となると、売り上げ的に気になってくるのが「おでん」ですね。

というわけで、大手4チェーンのおでんのウェブページをチェックしてみました。

セブン-イレブンのおでん

表示はシンプルなものの、一種類ごとに細かい商品ページが付いています。ちなみに「いいね!」とツイートボタン付き。

たまご90円 大根75円。

おでん・中華まん(ローソン)

続いてローソン。単独ページではなく中華まんと一緒のページ。表示される商品数も絞り込まれていて、特に目立った仕掛けはなし。ただし、「好きなおでんの具ランキング 男性編」というのがあります。一位から大根・玉子・牛すじ・餅入り巾着・はんぺん。物を売るのにランキングはある程度有効ですが、まああまり力を入れている感じではないですね。

ちなみに「いいね!」ツイートボタン、ミクシィチェック、はてブ、と各種ソーシャルへの接続は充実。

たまご95円 大根75円

できたてファミマキッチン つゆだくおでん

こちらはファミマ。おそらく全取扱商品が掲載。各アイテムごとに個別ページがあります。

しかもこちらは、ページではなく各商品ごとに「共有する」ボタンがあります。対応はFacebook、ツイッター、mixi、はてブ。いちいちこれ押す人いるのかな、とちょっと心配にはなりますが、まあ細かいといえば細かい対応ですね。

たまご90円 大根75円

おでん(サークルKサンクス)

でもって、サークルKサンクス。驚きのFlashページ。というか、ここのウェブサイトはFlashを多様していますね。正直今の時代で、Flashページ使う理由はいまちよくわかりません。Flashでなければ提供できないコンテンツを作るならともかく・・・。

内容的には、おでんのこだわりと、おでんダネの紹介がチャンネルで切り替えられるテレビ、という仕掛けですね。上の3つチェーンが一覧性を重視していたのにたいして、こちらはコンテンツ感覚です。

でもまあ、たぶん誰も見ませんね。知りたいのはそこのコンビニいけばどんなおでんダネがあるのか、という情報なわけで、Flashページをローディングしてまで見たい情報ではないでしょう。だいたいiPadで見れないし。

ちなみに、ソーシャルサービスへの共有はありません。

たまご80円 大根80円

こうして同じ商品のページを並べて比較してみるといろいろなことが見えてきます。

セブンさんは派手さはないものの、基本を押さえたページを作ってますし、個別商品ページの作り込みもきちんとされています。おでんに力を入れているんだな、というのが明確に伝わります。

ローソンさんは、「まあ、こんなもんだろ」ぐらいの感じですし、ファミマさんは無難な路線+α、という感じです。サークルKサンクスは、内容うんぬん以前の話ですね。さすがに画像だけで十分な内容をわざわざFlashにする意味がわかりません。Flashが見られない端末があるという認識がそもそもないのでしょうか。

まあ、もちろんウェブサイトの作り方とおでんの味に関係性がある、というわけではないので、ウェブページを見比べるように、各社のおでんを食べ比べるのも面白いと思います。

※たまご+大根の価格が一番高いのがローソンだとは思いませんでした。きっとセブンだろうと踏んでいたのですが。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:05 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ローソンにて、まどマギキャンペーン第二段。

コンビニ業界のアニメ路線は俺に任せろ!的なスタンスを確立しつつあるローソンさんですが、またまたアニメ関連のキャンペーンが実施されるようです。

今回は「まどかマギカ」。そう、第二段です。

ローソン、「魔法少女まどか☆マギカ」キャンペーン第二弾を9月27日から実施(サーチナ)


ローソンは2011年9月22日、同年9月27日から全国ローソン店舗(「ローソンストア100」除く)において、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の限定オリジナルキャラクターグッズが当たるキャンペーンの第二弾を実施すると発表した。


内容的には前回と同じようです。対象商品を購入し、レシートに書いてあるIDをサイトに打ち込むとポイントがもらえる。それを使ってプレゼントに応募、という流れです。ここまでひねりのない第二回の企画が行われるということは、数字的にきっちり成果を出していたということでしょう。
※ちなみに、私はぜんぜん当たりませんでした。


  Bコース……あなたの名前を呼んでくれるオリジナル目覚まし時計(各20名、計40名)(15ポイント)
「キュゥべえ」(CV:加藤英美里)、「暁美ほむら」(CV:斎藤千和)が名前を呼んで起こしてくれる目覚まし時計。ただし説明によると「キュゥべえはすぐに契約を迫る」「ほむほむ(※原文ママ)は優しくささやくだけ」で注意が必要との事。


実用性が非常に疑われる商品ですが、今回も同じような成果が出るような気がします。

キャンペーンスタートは9月27日からです。メモメモ。
JUGEMテーマ:ビジネス


JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 13:45 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

セブンで、自転車保険販売へ

ニーズがあるのかどうかはわかりませんが、新しい試み。

* The Wall Street Journal 自転車保険を11月販売=コンビニで初、セブン―イレブン(ウォールストリートジャーナル日本版)


コンビニエンスストア最大手セブン―イレブン・ジャパンは20日、11月から自転車保険を全店で販売することを明らかにした。健康志向を背景に自転車通勤が増える中、歩行者とのトラブルも相次いでおり、事故に備えるニーズを取り込む。自転車保険の販売はコンビニ業界では初めて。


自動車じゃありません。自転車の保険です。住宅立地では自転車で来店される方も多いでしょうから、狙う客層としては大きくずれてはいない印象。

ちなみに保険料は、1年間の掛け捨てで4760〜1万1720円とのこと。

それよりも、契約の際のオペレーションがどんな感じなのかが気になります。バイクの自賠責とかもけっこう面倒だった気がするので、その辺が軽減されていると良いのですが。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:21 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

2011年8月、コンビニチェーン売り上げ

8月のコンビニ、10カ月連続プラス 制限解除のたばこが貢献(産経新聞)


 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した8月のコンビニエンスストア主要10社の売上高は、既存店ベースで前年同月比7・9%増の7364億円で、10カ月連続のプラスだった。東日本大震災の影響による、たばこの出荷制限が解除され、たばこを含む「非食品」が23・5%増と、大きく伸びたことが貢献した。


全体の数字としてはプラスが出ています。タバコの影響は大きいですね。


 平均客単価は7.9%増の607.2円で9カ月連続のプラス。来店客数は0.04%増とほぼ横ばいながら5カ月連続のプラスだった。


タバコの影響もあり、客単価は当然アップ。しかし、客数が0.04%アップと一応プラスではあるものの、一応としか呼べないレベルの数字です。この数字の推移が今後のチェックポイントになりそう。

去年の9月はタバコ値上げ前の駆け込み需要があったので、数字的にそれを上回るのは結構厳しいでしょう。となると、単純な売り上げはプラマイゼロを維持出来ない可能性があります。当然、客数も厳しいことになるでしょう。ただ、その月の数字が「異常値」なので、コンビニ業界の動きがどう変化しているのかを捉えにくい面はあります。

その意味で9月のデータは、参考程度ということになるでしょう。

ちなみに、コンビニはプラスでしたが百貨店はマイナスだったようです。

コンビニ、10カ月連続増加 8月小売り、百貨店はマイナス(Sankei Biz)


百貨店では、5月以降売上高を牽引(けんいん)してきたクールビズ関連商品が例年より商戦が早く立ち上がったことの反動や中旬以降の気温低下で失速。紳士服で7.4%減、涼感寝具を含むその他衣料品で5.1%減だった。反対に伸びたのは宝飾品や高級時計などの高額品で4.8%増だった。全国的に50万〜100万円、東京では100万円を超える価格帯の時計なども動いた。


面白いのは、「高額商品」の売り上げが増えている点。衣類ではユニクロ、家具ではニトリといった強力なライバルがあるから、苦戦を強いられるのは当然ですが、「高額商品」に関しては、いまだ伸びしろがあるのか、とちょっと考えさせられます。

もちろん、「高額商品」をメインで展開していく百貨店というのは、いささか厳しいと思いますが、売り上げを上げる要素は何かありそうな感じ。ちょっと気になりますね。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:21 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニ強盗は相変わらず

一応コンビニ系のニュース記事は細かくチェックしているんですが、「コンビニ強盗」の記事は、ほとんど毎日のように見かけます。

小田原でコンビニ強盗、現金6万円奪う(産経新聞)

コンビニ押し入り3万8千円を奪う 岡山、容疑の男逮捕(産経新聞)

日本全国に存在し、店舗数も多いので、確率的に毎日強盗が起きるのはそれほど不自然なことではありませんが、逆に言えば、24時間空いているコンビニは、強盗と切っても切れない存在になっていると言えるのかもしれません。

もちろん、コンビニ以外の小売業でも似たような被害はあるのでしょうが、これぐらいの頻度では決して起こっていないと思います。

もちろん、一つのお店が強盗に合う確率は、それほど高いものではありません。それでも、一度起こってしまえばお店の印象的にあまりよいものではないでしょうし、アルバイトなんかも集まりにくくなる可能性もあります。

一応「防犯対策」にいろいろ労力はさかれていますが、実施に「強盗が来ても慌てない」とか「カラーボールの投げ方」とか、そういうレベルの話までしか現実的にはできないでしょう。

万引きに関しては、「万引きしにくい店作り」というのは一応方向性として目指すことはできます。しかし、強盗に関していえば、そういうレベルで100%対応することはできません。万引きは犯人側にばれないようにする、という気持ちがあるからこそ対応できるわけで、防犯カメラの存在を気にしない人達で、つかまってもいいかと開き直っている人達には、抑止力など働くはずもありません。

そういう人達が「気軽」に強盗に入れる場所がコンビニになってしまっている、という状況が出来上がっていると思います。

だからといって、じゃあ何ができるのか、というと現実的な対策はほとんどありません。警察のパトロールの回数を増やしても、限界があるでしょう。一番強盗が多い時間帯は閉店するというのが、対策にはなりますが、本部がそういう方向に舵を切る可能性はかなり低そうです。

もちろん、店舗数的に見て、あるお店に強盗が入る確率は低く、被害金額も数万というレベルです。だからといって、「まあ、いいか」と放置できる問題でもないでしょう。

この辺は、またいろいろと考えてみたいと思います。
JUGEMテーマ:ビジネス


Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 10:10 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ