<< January 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/3PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

サークルKサンクスとオールアバウトの企画弁当

来週から発売される企画モノのシリーズなんですが、Business Media 誠に記事がでていたのでピックアップ。

サークルKサンクス×オールアバウトの“脱メタボ”弁当を食べてみた(Business Media 誠)

健康に関連した商品が相次いで販売される中、コンビニ大手のサークルKサンクスと総合情報サイトのオールアバウトは1月30日、共同で企画した健康志向の弁当など11種類を期間限定で発売すると発表した。「からだ 燃焼」をテーマにした新商品は、全国のサークルKとサンクス6186店(2007年12月末現在)で販売し、2月5日〜2月24日までの期間中に15億円の売り上げを目指す。


サークルKサンクスはThink Bodyシリーズでかなり健康系を全面に押し出した弁当などを作り続けてきました。はっきり言って立地と客層がうまくマッチしないとあまり売れない商品ですが、健康面を気にする人には非常に適切な商品設計になっています。

コンビニ弁当を購入するメイン層の男性は、「ボリュームの多い弁当を買っていく傾向がある」(マーケティング部)。さらに昨年から「メガブームによって、健康志向の商品をヒットさせることが難しかった」という。今回の新商品は2008年4月から始まる特定健康健査を控え、メタボを気にする30〜40代の男性をターゲットに販売していく構えだ。


基本的に健康系というコンセプトは間違っていないのですが、うまく良い商品の開発に結びついていなかったというのが私の感触ですが、少しずつ認知度も高まり商品的に売れる可能性がでてきました。

しかし、なぜオールアバウトとの共同企画なのかいまいちわかりません。
まあ、別にかまいませんが。

今の段階では私は食べてないのでなんともいえませんが、「おいしい」らしいです。
興味あるかたは来週にでもサークルKサンクスへ。といっても店によってはほとんど取り扱いがなかったり、すごく数が少なかったりするかも知れませんのであしからず。
Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 11:08 * comments(2) * trackbacks(10)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品 白いなっちゃん

サントリー 白いなっちゃん(メーカーサイト

さて、果汁系といえばなっちゃんですが、今回は乳飲料系で登場。
なかなか肌寒い季節に肌寒いパッケージです。

なんとなくイメージとしてカルピス?な感じです、で実際飲んでみると、まあカルピスウォーターでほぼ間違いない感じ。こっちの方が若干すっきり感があるかな、というくらい。オレンジ果汁が隠し味的に入っているらしいですが、そういわれないと全然気がつかない感じです。
カルピスウォーターは定番なので、すでにこのなっちゃんはカット候補に入っております・・・。初日はそこそこ売れていました。
Rashita * 新商品 * 11:12 * comments(0) * trackbacks(5)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

1月後半はいろいろ忙しい

さて、1月ももうそろそろ終わりですね。1月が終われば2月。
2月といえば節分とバレンタインデー。

バレンタインデーも年々販売が厳しくなってきているわけですが、これまた数を置かないと売り場の格好が付かないという結構やっかいなイベント。
もちろんギフト用のチョコレートが売れ残っても返品は出来ないので自然と発注は臆病になりがちです。
もちろん、バレンタインが過ぎれば半額かそれに近い値段にして売りさばけるのでまあマシといえばマシですが(ボジョレーは売り切れましたか?)、それでもなるべく全部定価で売りさばきたいのは当然の心理です。

最近ではコンビニ各店舗がレベルアップしてきて、売り場もただ商品を並べるだけでなく、小物を置いたり天井に飾り付けをしたり、大きな手書きPOPを書いたりといろいろ工夫がなされてきています。
超優良立地でない限りその手の努力はおそらく最低限となってきているのかも知れません。特に近隣にそういうのに特化した店があると必然的にやらざる得ない状況になってきます。

そういう状況ではオーナーワンマンタイプの店はほとんどお手上げと言っていいでしょう。単純にやる仕事が在りすぎてそんなところまで手が回らないということもありますが、実際に作ってみたとして、やはりそういう売り場作りやPOP作りは女性の手で作られたモノの方がお客を引きつける力があります。昼間のパートさんや夕方の学生アルバイトなどの力をうまく使える店はそういう活気ある売り場が作りやすいです。

ただ、古いタイプのオーナーだとあまりそういう事を任せようと思わない方もおられるみたいで、イベントシーズンにコンビニに入るとすぐ「あっこの店はアルバイトがんばってるな」とか「あ〜あ・・・」みたいなことがすぐにわかってしまいます。

激化するコンビニ競争の中でうまく生き残っていくためには従業員の力を総出にして店作りに当たっていく必要がある、という非常によい例です。
もちろん、それでもつぶれてしまう店はつぶれてしまうのですが・・・。
Rashita * 業務日記 * 13:04 * comments(0) * trackbacks(2)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

ナナコのポイントが交換可能に

金融機関のポイント、セブン&アイの電子マネーと交換可能に (日本経済新聞)

 セブン&アイ・ホールディングスは、銀行や証券会社などの金融機関と、電子マネー事業で提携する。金融機関が利用者向けに発行するポイントをセブン&アイの電子マネー「nanaco(ナナコ)」のポイントに交換、通貨としてコンビニエンスストアやスーパーで買い物などができるようにする。電子マネーの発行企業が金融機関と広範に直接提携するのは初めて。電子マネー市場の拡大に弾みがつきそうだ。

こういう提携ができちゃうのがセブンならではってかんじですね。
ただ金融機関が発行するポイントというのが多いのか少ないのかはちょっとわかりません。どうせ他に使わないのであればナナコのポイントにした方がお得と考える人はいると思います。どれくらいの規模かはわかりませんが。
これで、金融機関を介して他のポイントサービスとの交換もできるようになった、ということでさらにナナコの存在価値が・・・ってこれ逆の交換はできるんでしょうか。
ナナコのポイントを金融機関のポイントに出来るかどうかで流通価値ってかなり変わってくると思うのですが。
ちょっと記事からはその辺がわかりませんが、なんとなく一方通行な気もしますね。

さすがにマイルみたいにポイント溜めるのが目的というのは発生しないでしょう。まあこれをテコにいろいろなところと提携を結んでいくという可能性は十分にありますね。

Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 15:36 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

それは美味いのか?

昨日の深夜の事です。
この季節ですから当然深夜は凍えるような寒さです。
そんな中でも訪れるお客といえば、そうヤンキーですね。

高校生くらいの男の子二人(ノッポ、メガネ)プラス女の子一人。まあ良くある風景です。
とてつもなく寒そうな感じで店に入ってきました。
店長として真っ先に気になるのは万引きなので注意深くチェック。とりあえず立ち読みで時間を潰す気らしいです。こちらも検品・陳列があるのであまりかまわず・・・。
店内をうろちょろし始めたので再びチェック。
お菓子売り場でなにやらごちゃごちゃ言っています。うまく聞き取れませんが、どうやら一人の男の子(メガネ)が二人に何か主張しているようです。

しばらくたった後、ペットボトルのドリンクと、じゃがりこのじゃがバター味をもってレジまできました。いつも通り会計を済ませて袋詰めしていると
「すいませんスプーンください」
とのこと。
?が頭に浮かぶがそこは何気なく「どうぞ」と言ってスプーンを渡す。しかもデザートようではなくカレーやチャーハン用の大きめのスプーンが良いらしい。

買い物を済ませて出て行くのかなと思いきやおもむろにそのじゃがりこの蓋を開けるメガネくん。そして全くの躊躇無くそこに店内のポットからお湯を注ぎ始める。
そして、スプーンで押しつぶす。ゴリゴリ、ゴリゴリ。そして再びお湯。ゴリゴリ。ゴリゴリ。
中は見えないがおそらく固形から半液体へと徐々に移行しているであろうことは容易に推測できる。
しばらくゴリゴリやった後、それをもって店外へ。なんかスープみたいな感じで飲んでいた。暖かいからかおいしいのからかは判らないが結構幸せそうな顔をするめがね君。


っていうかカップのポタージュスープ買った方が早いんじゃ・・・。まあいいけどね・・・。
Rashita * 客ネタ * 12:26 * comments(2) * trackbacks(7)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品 北海道チョコポテト

明治製菓 北海道チョコポテト(メーカーサイト

さて、久々お菓子の新商品紹介です。
カテゴリは箱スナックなのですが、一応チョコレートです。
ポテトにチョコをコーティングしてある商品で、パッケージにはポテトの塩みと書いてありましたがあまりそれは感じませんでした。なんというかぽりぽり、ぽりぽりとついつい食べてしまいます。小枝のようにぽきっという感じではなく、あくまでジャガビーのようにサクサク、ぽりぽりという感じ。
爆発的大ヒットはしないでしょうが、目新しい商品がない今ならそこそこ売れるのではないかと思います。
Rashita * 新商品 * 11:02 * comments(2) * trackbacks(2)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

売り上げ低下が続きます

07年コンビニ売上高、1・0%減で8年連続マイナス(読売新聞)

日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した2007年のコンビニエンスストアの売上高(国内主要11社、既存店ベース)は、前年に比べて1・0%減の6兆8134億円と、8年連続で前年実績を割り込んだ。

 個人消費の低迷を受けたもので、客数は0・1%増と増加したが、客1人当たりの購入額は1・1%減の約585円だった。


まあこんなこといちいち書くまでも無いですが、コンビニ業界の売り上げ低下はまったく止まる気配がありません。最近の株安のおかげでセブンの売り上げが低下している影響はだいぶ大きいと思います。
新店はまあある程度売り上げを伸ばしているでしょうが、古株の店はどんどん厳しい状況に追いやられていることでしょう。
本当にやる気のあるオーナーがスタッフに恵まれ、そこそこの立地を確保出来ていれば有る程度の売り上げは維持できるでしょうが、中途半端なコンビニはどんどん数字が悪化していることでしょう。
立ち過ぎ、という言葉につきると思います。でもコレをしないとコンビニ本部が苦しくなる。まあ立てまくってても本部は苦しいところもあります。
大きな業界の変化がこの先待ちかまえていそうな感じはいつまでたっても消えません。

当店でもいよいよリロケーションの話があったりなかったりというところまで来ています。なかなか大変です。
Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:52 * comments(0) * trackbacks(4)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

売り上げ低下が続きます

07年コンビニ売上高、1・0%減で8年連続マイナス(読売新聞)

日本フランチャイズチェーン協会が21日発表した2007年のコンビニエンスストアの売上高(国内主要11社、既存店ベース)は、前年に比べて1・0%減の6兆8134億円と、8年連続で前年実績を割り込んだ。

 個人消費の低迷を受けたもので、客数は0・1%増と増加したが、客1人当たりの購入額は1・1%減の約585円だった。


まあこんなこといちいち書くまでも無いですが、コンビニ業界の売り上げ低下はまったく止まる気配がありません。最近の株安のおかげでセブンの売り上げが低下している影響はだいぶ大きいと思います。
新店はまあある程度売り上げを伸ばしているでしょうが、古株の店はどんどん厳しい状況に追いやられていることでしょう。
本当にやる気のあるオーナーがスタッフに恵まれ、そこそこの立地を確保出来ていれば有る程度の売り上げは維持できるでしょうが、中途半端なコンビニはどんどん数字が悪化していることでしょう。
立ち過ぎ、という言葉につきると思います。でもコレをしないとコンビニ本部が苦しくなる。まあ立てまくってても本部は苦しいところもあります。
大きな業界の変化がこの先待ちかまえていそうな感じはいつまでたっても消えません。

当店でもいよいよリロケーションの話があったりなかったりというところまで来ています。なかなか大変です。
Rashita * コンビニ業界ウォッチ * 12:26 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品 BOSS ミッドナイトアロマ

SUNTORY BOSS ミッドナイトアロマ(メーカーサイト

さて、BOSSの新商品です。今週の缶コーヒーはコレ一種類だけなので当店ではどどーんと一段展開です。
新商品といってもどこか見たことある感じですね。たぶん去年も似たような商品が発売されていたと思います。
味の方はというと、HOTで飲んだのですが、アロマ・・・?う〜んアロマ?
という感じでそれほど強く香りが立つという感じでは有りませんでした。
ただ、じんわりと香りがしみこんでくるという感じ。
個人的には微糖派(というかブラック)なのでオススメというわけではありませんが、飲んでみて全然ハズレという感じでもありません。
売れるかどうかはちょっと微妙なところ。まあHOT販売がメインになるでしょうか。
Rashita * 新商品 * 12:21 * comments(0) * trackbacks(3)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

増えて、増えて・・・

本日からサークルKサンクスでは、「クイックペイ」と「VISA タッチ」という二つの電子マネーが使えるようになりました。電子マネーといっても、EDYのようなプリペイドチャージ方式ではなく、クレジット方式の電子マネーです。というかこれを電子マネーと呼んで良いのかちょっと不明です。クレジットカードの機能が携帯に付いた、という感じが正確なところでしょう。

しかし、レジでお客さんが携帯をレジにおいても、今までのように即座にEdyボタンを押すというわけにはいかなくなりました。普及率では断然Edyがリードしていますし、使用者はかなり少ないでしょうが、勝手に判断してしまうことはできません。

ローソンさんのレジだと確かお客賀のレジディスプレイでボタンが表示されてその中から選ぶというシステムが有るはずですけども、それもお客側が自分が何を使っているのか正確に理解しているという前提なので高齢者で訳もわからず使っている人なんかの場合はちょっと混乱するかも知れません。

正直ややこしすぎるので統一して欲しいところです。何せ違うクレジットの機能なので上限金額なども違い、オペレーションを教える側としてはとてつもなく手間がかかります。
すでに有る程度知識があれば、「(クレジット+EDY)÷2」という感じで理解できるでしょうが、まったくの新人にはそれらをいちいち区別して教えていかなければいけません。教える方も教わる方も大変です。そしてもう4月が刻々と近づいてきています。
アルバイトの入れ替えの季節です。もう今から頭が痛いですね。

というわけで、携帯で支払う人は店員に向かって
「Edyで」とか「クイックペイで」などとはっきり言ってあげてくださいね。
Rashita * オペレーション * 10:39 * comments(0) * trackbacks(22)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ