<< August 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
| main |  1/2PAGES >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品 「ガリガリくん Wグレープ」

赤城乳業 「ガリガリ君 Wグレープ」(サイト

安いアイスの定番といえば、このガリガリ君。おいてないコンビニはほとんどないのではないか、というくらい定番中の定番商品。季節ごとにフレーバーが変わるのですが、秋はグレープ。
Wグレープということで、パッケージを見る限りは、ブドウとマスカット、という感じなのだろうが、味のほうが普通のグレープ味。

もう、変化球も何もなく直球勝負なところが好きなのだが、やはり9月に入ってくると、氷菓系はあまり伸びなくなる。バニラとかチョコといった商品が出てくる中で、このグレープはいまさら感というものに満ち溢れすぎている。

フレーバーを変えないと飽きられるということなのだろうが、まあ初回導入からカットがかかるまで延々と売場に並び続けることだろう。アイテム的に苦しければ、ソーダをカット、という方向もありうる。

秋口というもは、結構アイスの販売数もある。が、何でもかんでも売れるというわけではないので、氷菓系のアイテムはきっちりと絞り込んで、バラエティーを演出する売場を作りたい。
Rashita * 新商品 * 14:34 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品「サントリーBOSS ワールドエグゼクティブブレンド」

今週の新商品をぼちぼちと紹介していきたいと思います。

一番の注目アイテム
「サントリー BOSS ワールドエグゼクティブブレンド」(サイト

商品の写真があると良いのですが、ボスの緑色が登場ということになります。

味自体は、微糖、かすかな苦味。というところ。はっきり言わせてもらえばそれほどおいしくはない。

とりあえず、最初の一週は売り上げを作ってくれるだろうが、来週以降は極端にきつくなると思う。なぜか?それはまず
・パッケージが緑
という点がある。私の今までの経験からだが、缶コーヒーの緑のパッケージが長続きしたことがない。唯一サンタマルタというネスカフェの商品があったが、今ではもう見かけることはなくなった。それと
・来週はジョージアも新商品
というのがある。
広告宣伝では、おそらくジョージアの方が金がかかってくるだろうし、何よりフェイスがかなりそちらに食われる。

ちなみに、うちの店では、現在BOSSが一段展開になっている。
緑色の缶コーヒーが一列並んでいるのはなかなか美しいが、おいしい缶コーヒーという感じはない。

まあ、今週一週間で瞬間最大風速的にどれだけ売り上げを作れるか、というのがキーポイントになってくる。

その他の新商品はまた明日。
Rashita * 新商品 * 16:21 * comments(6) * trackbacks(2)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

夏休みが終わる

大学生はともかくとして、そろそろ夏休みが終わりを告げようとしている。

昼〜夕方ごろの客層にも変化が見えるし、なによりアルバイトのシフト希望が変わってくる。シフトローテーションを考える立場としては、やりにくくなるというのが本音である。まあそれが平常なのだから仕方がない。

花火のおそらく今週の日曜日まで、というところだろうし、本来ならばその週末に向けて、値下げをしておくと完璧なのだが、季節レイアウトの切り替えのタイミングなので忙しく対応できないところもあるであろう。

そういえばそろそろボジョレーの予約が始まる頃だ。去年のやつは確か四ヶ月くらい前まできちんと売場に残っていた。
コンビニの市場は拡大しているのかもしれないが、うちの店ではワインの売り上げはかなり信頼度が低い。今年も拡大展開は骨折り損ということになりかねないな・・・。

さて、あとはおでんのスタンバイだな・・・。
Rashita * - * 15:39 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

コンビニの災害支援

紹介しようと思っていた新商品を紹介しきれないまま、週末を迎えてしまった。まあ2日に一回の更新ではなかなか無理がある。

来週はガンダムのフィギュアが出るし、どうやらペプシにガンダムSE○Dのフィギュアのキャンペーンが9月から始まるようなので、ガンダムファンの私としては来週以降非常に楽しみである。

さて。

「帰宅難民」救援の道 コンビニ連携、安全マップに人気

マグニチュード7クラスの直下地震が首都を襲うと、最悪で650万人に上ると想定される帰宅困難者。長い道のりを歩くことになる人たちの水やトイレを確保するため、首都圏の8都県市は31日、コンビニエンスストアと協定を結ぶ。帰宅ルートを紹介した本が売れ、帰宅時に持って出る防災グッズも売り出される予定だ。「首都での被災」に関心が高まる。


正直、マグニチュード7クラスの地震だと近隣のコンビニなんかも商品が棚から落ちまくったり、電気がこなかったり(これが一番つらい)で、被災者のケアがどこまでできるのかというのは少々疑問ではある。

なにか最近では、こういうものを全てコンビニに押し付けて凝られているような気がしないでもない。それほど地域に密着しているということなんだろうが、それだったらありとあらゆる公的な支払いをコンビニでできるようにすれば、非常に予算がかからなくてよいのにな、なんて思う。

で、この震災時帰宅支援だが、各店舗としてはどのような対応を求められるのだろうか。

●水道水やトイレ
まずは飲料水である。これは基本。あとトイレ。このあたりは平常時でもコンビニが提供しているものであり、改めた対応というものは必要ない。

●自宅へのルート
「震災時帰宅支援マップ 首都圏版」(税込み630円)というものが旺文社から発売されているらしいが、それを常備しておけばよいのだろうか。
それとも簡単な地図をいくつかコピーしておいて置くべきなのか。
少なくとも道に詳しい店員が一人いる、というだけではなんら対応になっていないことは確かである。

あと、電池式のラジオなども常備しておき、災害情報にはチェックを入れるということも必要だろう。
一体今後コンビニに何が求められていくのか、いろいろな方向性が模索される今日この頃である。

Rashita * コンビニ * 10:45 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品 [アルコール]

サントリー ダブル搾り
 ・和梨 & 白ワイン (サイト
 ・アプリコット & オレンジ (サイト

毎年似たような商品を見かけますが、とりあえず期間限定商品。
秋らしいと言えば秋らしい。
味のほうは、というと、梨のほうはスッキリ甘め。アプリコットはやや甘すぎという感じ。
多少気温が下がってくるとアプリコットも出番があるかもしれないが、味自体に結構好き嫌いがある感じ。2週間くらいの命、だろうか。
Rashita * アルコール・タバコ * 14:30 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

今週の新商品(アルコール)

キリン 秋味 (サイト

秋といえば、やはりこれ。秋味。
とりあえず購入して飲んでみたが、やはり一番搾りよりは一段上の味。
これから寒くなってきたら、ますますうまくなるビール。大旨。

サントリー こんがり秋生 (サイト

ま、発泡酒ですから、味はこんなものでしょう。特に評価はできません。
見切りはお早めに。

Rashita * 新商品 * 15:03 * comments(0) * trackbacks(1)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

第三のビール(雑種ビール)の売場

第3のビール販売目標、キリンなど3社が上方修正

正直、のどごし<生>は売れてまして、B級発泡酒(名前はいえない)なんかよりははるかに売れてます。

今回の秋のレイアウト変更で、雑種ビールを一段増やそうかなと真剣に考えているのですが、はたしてそれが売り上げのアップに結びつくのかどうかが非常に難しいところです。
結局他のアイテムを切るということは、客単価を下げかねないわけで、・・・。という感じです。

ある程度のアイテムがあればまあいいか、と思っていましたが、全国的な勢いがあるのならば、売場のほうも修整していかないといけないな、と思う今日この頃です。
Rashita * レイアウト * 15:44 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

タバコの好み

タバコを取り扱っている店舗のスタッフならば、一人や二人はお客の好みのタバコというものを覚えている方は少なからずおられるだろう。
長期間勤めれば、その分覚えるタバコも増えていく。

私もすくなからずのお客様の好みのタバコを覚えている。何も言わなくてもタバコが出てくると非常に喜ばれるというのは万人のお客様にいえることなのである。

まあサービスの一環といえなくもない、そういう好みを覚えることだが、あまりにも長い間スタッフをやっていると困ることがおきてくる。

タバコの好みが変わってしまう、という事態があるのだ。

ここ2ヶ月くらいで、4人くらいのお客様が「タバコ買えてん」といってミリ数を下げたタバコを購入される場面に出くわすことがあった。
こうなると、ハードディスクのメンテとデフラグが必要になるくらい混乱してくる。頭ではわかっているのだが、そのお客さんの顔を見るとついつい昔のタバコを出してしまいかねないのだ。

習慣的習性。

しかも、同じタバコのミリ数ダウンだと余計にややこしい。3ミリ、1ミリ、1ミリボックス・・・などと転々とされるともはやお手上げである。

まあそういったやり取りも楽しいといえば楽しいわけなのだが。
Rashita * コンビニ * 08:12 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

業務日誌

いやはや、更新がどばっと空いてしまいました。お盆シーズンは特に忙しいというわけではないのですが、あまり書くような記事もなく、・・・。というのは言い訳ですが。

とりあえず、もうすぐ夏休みも終わりということで文具系の売り上げが上がるかもしれません。その辺の在庫は雑な管理をしているとすぐに100均あたりにお客が流れてしまうので注意です。

もうすぐ秋。ということは季節の変わり目です。季節の変わり目といえば、風邪、ではなくレイアウトの変更のタイミングということになります。

まあ大抵のコンビニは週単位でちょこちょこ商品のレイアウトは変わりますが、売場のレイアウトを変更するのは大抵季節の変わり目。拡大する部門、縮小する部門、配置転換、新規導入・・・まあ大抵が本部主導ということになりますが、やはり各店舗の事情も踏まええてということになってくると完璧なレイアウトは各店舗で模索していくしかないということになります。

おそらく各コンビニでは雑貨の部門は徐々に縮小されていっているのではないかと思います。コンビニならではという差がつけにくいうえ、100均などでも買える商品はかなり「高い」イメージが付いているもの。よほど緊急か、あるいは夜間や早朝にしか買物されない方などがメインターゲットで、売り上げに占める割合自体もそうとう低いジャンルであります。

しかしながら、「空いてて良かった」の理念を実現するためにはある程度の在庫数とアイテム数を確保しなければいけない、というのがつらいところ。
毎回、毎回雑貨の発注をするたびに、「フロッピーディスクっているのか〜」と3分ぐらい考え込みます。はっきり言ってビジネス立地とは程遠いロケーションなので、一ヶ月に一枚も売れません。それよりははるかにCDメディアやDVDメディアのほうが売れます。

しかし、完全にカットすると、夜中に「FDありますか?」と聞くサラリーマン風のお客様に「まことに申し訳ありません・・・・」ということになってしまう。コンビニやってて何が嫌って商品がないことが一番つらいのです。便利じゃないコンビニはコンビニじゃないというのはすごく当たり前のことですが、便利であり続けるためにはそれなりの苦労も必要なのです。

で、フロッピーはどうしようかな・・・。
Rashita * 業務日記 * 13:22 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools

お盆から季節の移行へ

お盆である。
あっという間に夏が通り過ぎてしまったかのように、気温が徐々に下がってきている。肌寒いということはないが、心地よい風を感じられる日が少しずつ出てきた。

このあたりから、販売の動向が変化してくるので発注担当者はしっかりとした仮説を立てないと売場がゴタゴタしてくる。
特にお盆シーズンの休日用動向の変化と絡んで、夏本番の発注ではうまくいかないことも多いだろう。

特にアイス系は気温の変化(体感温度の変化)の影響がもろに出る。
おそらく氷菓系販売数はかなり落ちている頃だろう。
こういうときはチョコとか単純にバニラ系のカップの在庫をきちんと持っておいたほうがいい。もちろんハーゲンダッツやパルフェも必要である。

あと一週間で、メーカーもコンビニも秋体制に入ってくる。
店舗側もしっかりと頭の切り替えを行ないたい。
Rashita * コンビニ * 14:36 * comments(0) * trackbacks(0)
本を作りました
B00O0H7SGSコンビニ店長のオシゴト: 〜個性的なお店の作り方〜
倉下忠憲
倉下忠憲 2014-09-28

by G-Tools
このページの先頭へ